マガジンのカバー画像

BKSmagazine (ブログ強制制度)

938
週一回出されるお題に対して ブログを書き投稿する。
運営しているクリエイター

2020年4月の記事一覧

#43 お気に入りのサブスク

僕が登録しているサブスク ひとつ、見たことないアプリありますよね? Coaral.... 出会い系? ではありません、 僕が最近取り入れ始めた 「瞑想」のためのアプリです。 coralは友達のマモさんが作ってる瞑想アプリで、 瞑想=マモさんっていうイメージがあったから このコロナの時期に経験してみたいな〜と思い 電話させて貰って、色々聞いてタメになりそうやから アプリを活用させて貰うことにしました。 (あと、マモさん=砂漠マラソンの先駆者ってイメージも強い笑)

#36‘My Seven Rules with コロナ

花よ咲け 何も咲かないそんな時は 下へ下へと根を伸ばせ 僕の大好きな言葉。 今まさに"そんな時"の真っただ中にいる。 コロナの影響によって、在宅勤務、STAY HOMEが始まり丸一カ月が経った。 会社の人に会いたい、お客さんに会いたい、 そして何より、いつも一緒に走って飲んでしているみんなに会いたい。 みんなと一緒に山でゼェハァゼェハァしたい、歌いたい! 最後に山に行ったのはいったいつやろうか。。 確か達磨100milesから山にはいってない。 そんな、制限

#44「とにかく明るいニュース」 ランニングデリバリー

ブロッコリーで売ってる商品をランニングでお届けする ランニングデリバリー始めました。 案外好評です。 もし必要あれば、商品なり髪の事なり相談して下さい。 . 先日、 仕事終わりに3件届けさせてもらいました。 最後のお宅で手編みのセーターをもらっちゃいました。 セーターの中にはボンタンアメのアロハシャツにドレッドの僕。 嬉しすぎて汗が目に入りそうになりました。 . そもそもこのランニングデリバリーは、自分が走る理由が欲しいだけで、それで人が喜んでくれるなら更にいい

#44 とにかく明るいニュース

最近はとにかく家にいる時間が長いのよね まぁこれはこれで超快適なんだけどw 映画みたり、新しい勉強したり。 美容室は自粛対象じゃないから とは言え、 私全く対策してないタイプだったし 無症状の人かもしれないしで自粛してます。 というか、直接肌に触れる小顔矯正の方は 3月から大打撃でしたし。 んで、家事に精を出してた。 丁寧に生きる をテーマにしたの。 めっちゃ楽しいのよ!! 家事スキル爆上げ中 いや、元々高校の時飲食でバイトしてて そこの店長にまかないを任され

#41「2020年の未来予想図」

こんな時に、note振り返ってたら溜まってたお題に出会いました。 2020始まって今年はオリンピックだし、区切りのいい年やんなー思ったらコロナ、コロナ、コロナ😱 で埋め尽くされ、今や世界が鎖国状態。 こんなこと誰が予想したやろ? 感染者更に増えてるし、マジか。 何なんだよ?日本政府はグダグダしよるなぁとか、いっそ、都知事の小池さん総理になろうかー?とか思ったり(笑) 給付は、ヌカ喜びさせてこんなやし。 まだ結論は出てないから様子見かな🤔 とかとか色々思うところもありますが。

#42 「教育」ってなんやろ?

子供達に お話しさせてもらう機会が ほんのちょっとだけあるありがたい環境 僕は「教育」って言葉があまり好きじゃない なんでかっていうと、 「教える事なんてなにもないから」 年齢も性別も違う 特別な個人がそこにいるという事実がそこにあるだけ 僕は旅の中で、 たくさんの人にたくさんのものをもらった それは、 時には、友人だったり 時には、子供だったり 時には、大人だったり みんな違って当たり前で みんな同じ経験なんてできない 同じものを誰かと見ても

#41 「2020年の未来予想図」

未来予想図ね〜 正直あんまり未来の事について考えてない自分。 やりたい事 というより やる事 としてこれからの事を考えてる 過去 現在 未来 って時間軸では語られるけど 僕はちょっと違う感覚で生きてるのかもしれない。 その真意は、、、 「今」しかなくて 過去は「今」が過ぎていったもので 未来はこれからやってくる「今」で 結局、 「今」っていう瞬間しかないと勝手に思ってる。 その「今」の選択が 「次の今(未来)」 がこれからやってくる。 だか

#40 「一年前の自分と比べて」

ちょうど1年前の4月12日 2人の愉快な友達を連れて 東京から24時間の船旅にでていた そう!目的地は東京都小笠原諸島母島 いつも家族のように迎えてくれる人たちがいる場所 そんな1年前の自分と今の自分 何か変わった事はあるのかい? 変わった事は ・7年ぶりに家賃を払い出して ・彼女ができて ・Podcastを始めて ・トリプルクラウンを達成 こんなところかな。 変わってない事は ・どこかに行きたい気持ち ・あの人に会いに行きたい気持ち 1年前と今を比べると

#38「私の思う応援したくなる人とは」

応援したくなる人とは 自分の本当にやりたいこと、 周りから反対されても、 成功するか分からなくても、 熱量アツアツに語れて、 実行に移している人 そして、人と違うことをしている人 私の身近にパッと思いつく人間が二人いるので紹介したいと思う。 1人目. ジーンズ屋 『祇園涼介』 1人目は大学時代の戦友、ジーンズ屋の祇園 とりあえずなんでもいいからこの記事読んでみて欲しい。魂震えるから。 彼との出会いは兵庫県三田市の野球グラウンドである。 当時はただのアフロの少年

#37「刺身に褄は必要か」

絶対必要。 私は褄が大好きだ、褄を食べるためにスーパーで刺身セット499円に20%割引シールを貼ってもらってからかう。 褄は最後にとっておき、残った白ごはんの上に、刺身で使ったワサビ醤油をぶっかけ、書き込むのが谷向家流だ。 褄を食べるために、は流石に言い過ぎか。反省。 まあどちらにせよ褄のことは大好きである。 共通認識として褄は刺身セットでゆうところの脇役だというのは満場一致だろう。 今回はこれをお庭に例えることに挑戦してみたいと思う。 主役と脇役、 石畳が主

#36「MY SEVEN RULES」

1.いっちょかみでいる これは中学一年生の時の担任の森山先生(通称森T:森山Teacherの略)がことあるごとに放っていた言葉である。 ”みんないっちょかみになりや!” そもそもいっちょかみとはなんぞやと、 何でも一回やってみるというようなニュアンスの人のことをさす。 迷ったら一回やてみようや、やらんと始まらんやん、と、 初めて携帯電話を手にして、チャリ走、ガチンコテニス、おばちゃんが飛ぶ、もしくは糸通しをやることしか頭の中になかった中学一年生の空っぽの脳内にこの

#35「今までの人生のターニングポイント」

なんだったかなーと昔の記憶を呼び起こしている。 ・小学校4年生で地元の少年野球チームに入ったこと ・高校1年生の終わりに文系か理系かで理系を選択したこと ・大学を推薦枠の中から選んで物理学科に決めたこと ・初めて海外一人旅でバンコクにいったこと ・就活で前職の会社を選んだこと ・配属先を希望(社長、人事に猛アピール)して無理やり東京にしてもらったこと ・南アフリカのデザイナーの元で働くために会社をやめたこと etc... 大きくわけるとこんな感じ。 今日は会社を辞める前

#44 とにかく明るいニュース

4月になりましたね。 コロナ、コロナ、コロナ〜〜〜〜〜〜〜!!!と毎日毎日まーーーいにち聞いて気持ちがダウンしてしまいそうな。 都市封鎖より気持ちがロックダウンしないことを祈りたい。 私の周りの飲食店の人も自粛モードで肩身狭くなっているんだろうなとインスタストーリーやFacebook等で見てます。 デリバリー等で自分たちの出来る事を一生懸命やってる。 陰ながら応援してます。。。 そして、みんなでワイワイ集まって乾杯🍻できる日を楽しみに乗り越えていきまっしょい!! とにか

#34「私の憧れの人」

憧れの人、数え切れないくらいいる。 誰よりも仕事ができる、元職場の上司のN氏 絵うますぎ、考えるデザインカッコよすぎ、元職場のA氏 アイディアのセンスが最高の庭師のI氏 男が惚れる男、庭師のM氏(文章内に登場します) 現在のインターン先のボス、レオン氏 古民家改修しながらかっこいいお庭を作られている、三田の庭師のM氏 世界を飛び回って仕事している、プラントハンターのN氏 日本人で一番かっこいい顔だろう、降谷建志氏 セルビア人で大学時代の助教授のD氏 投稿にいつもワクワクさせ