見出し画像

建築の裾野を広げるために(SNS編#2)

昨日はプレゼンでOKもらえたので、モチベーション上げて明日プレゼンの資料をまとめることができました。いい住宅のプランができたので、早くプレゼンしたい上田です。そんな気持ちは抑えて、今日は朝から新規のお客様のヒアリングです。

今日は昨日の続きのお話です。

読んでない方は昨日の記事を先に読んでくださいね。

建築の裾野を広げるためのSNS運用で必要なこと
・時間の確保
・定期的にアップする
・明確なコンセプト
・ターゲットを明確にする。
・最終目的を決めて導線をつくる。

建築の裾野を広げるためのSNS運用で必要なこととしてこの5つを上げました。

時間を確保する定期的にアップする

この中で上の2つ、時間を確保する定期的にアップするはnoteで実践していますので、他のSNSでも同じく設定をしてみようと思います。

Instagramの投稿頻度は一日に1.5回が良いとされているみたいですが、流石にそこまでは。。。ということで、良く見られる時間について調べて見ました。

多くの人が起床後や出勤時間と重なる7:00〜9:00、そして帰宅して就寝までの19:00〜24:00です。 さらに、1週間のうち最もユーザーのアクションが多いのは土曜日の夜、日曜日の夜、月曜日の朝です。

土曜や日曜の夜は自宅でゆっくり過ごす人が多く、よく見られます。月曜の朝は週の始まりということもあり、特に会社勤めの人は他の曜日に比べて通勤時間が揃うことが多い。そのため、アクション率も高くなります。

一方、金曜の夜は外出する人が多く、Instagramのアクション率は低い結果に。

よく見られる時間帯を意識すると効果が上がりそうですね。


ということを踏まえて、住まいの道具研究所のインスタグラムの投稿は毎週土曜日の夜と日曜日の夜にすることにします。

また、ストーリーズは頻繁に投稿するようにします。

個人アカウントのインスタグラムはできるだけ日々の活動が伝わるように毎日更新をしたいものです。
実験的に来週一週間は毎日夜のゴールデンタイム19:00-21:00に内容を変えながら投稿をしてみようと思います。

決まったところで僕のSNS投稿スケジュールを整理すると

note「日々学ぶこと」:平日(月ー金)投稿
note「上田英和の住宅設計note」:第2第4土曜日投稿
Instagram「sumai_dogu」:毎週土曜日曜19:00-21:00投稿
Instagram「ueda_sumai」:実験的に来週1週間毎日19:00-21:00投稿

実験結果はまた報告します。

本日はここまで、続きはまた月曜日に書きますね。(最近このパターン多い。。。)


ということで、今日も学びの多い一日でありますように!!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?