見出し画像

建築の裾野を広げるために(SNS編)

昨日は今日プレゼンのプランを無事まとめることができて、ほっとしている上田ですが、今日は明後日プレゼンのプランをまとめます。

昨日の投稿で上田の向かうのは「建築の裾野を広げる」ということに決まったので、今発信しているsnsなどの方向性をまとめるために、現状を整理してみようと思います。

まずnoteです。

”日々学ぶこと” noteマガジン

平日(月曜〜金曜、祝日は除く)の朝7時半に更新。
建築ロジックで日々の出来事からの学びを書いていくnoteマガジン

”上田英和の住宅設計note” noteマガジン

第2第4土曜日に更新。
今まで手がけてきた住宅を設計する際に考えたことを中心に書いています。
設計士の思考がわかります。

"CRAFTSMAN_PREVIEW" noteマガジン

不定期更新
工芸職人を巡って、ものづくりの思いを書いています。
住まいの道具研究所のコンテンツです。
これは、住まいの道具研究所のHP内にまとめる予定です。

次はその他のSNSです。

facebook

facebookはコミュニティーのSNSだと思うので、今後フェイスブックグループなどを活用して、建築やプロダクトの開発ができるようにしようと思っています。


Instagram ueda_sumai

こちらは個人アカウントのインスタグラム。建築、デザイン、趣味のアウトドアや写真などをアップしています。
定期的にアップしたいですね。。。

Instagram sumai_dogu

住まいの道具研究所のインスタです。
開発中の商品のことや、施工事例などをアップしています。

今メインで動かしているのがこの6コンテンツです。
あと、住まいの道具研究所とテーラードプロダクツのHP、Twitterが2アカウントあるので、実質10個あります。

この大量のコンテンツを効率的に動かすために必要なことは
・時間の確保
・定期的にアップする
・明確なコンセプト
・ターゲットを明確にする。
・最終目的を決めて導線をつくる。

の5つだと思っています。

・時間の確保・定期的にアップするは日々学ぶことや住宅設計noteで実践しているので、それを他のSNSにも運用するとして、あとの3つを整理していかないといけませんね。

続きは明日書きます。。。


ということで、今日も学びの多い一日でありますように!!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?