見出し画像

「将棋の駒を持つ女子中学生」を生成AIで作ってみよう:Adobe編

はじめに

このnoteでは、生成AIで「将棋の駒を持つ女子中学生」を作ってみる企画を行っています。

今回、noteの見出し画像にAdobeの画像生成機能が使えるようになったそうなので、さっそく使ってみることにしました。


お試し

使い方は以下のエントリをご参照ください。機能自体はGoogleアカウントさえ持っていれば簡単に利用できます。

まずは「将棋の駒を持つ女子中学生」というプロンプトだけで作ってみます。

福田明日香に似てる

あいかわらず“chess”の要素があるようで、

結果的にチェスの駒ですらない「枝状」のもの

になるという、閲覧注意チックな画像になってしまいました。

次に、このサイトで過去に行ったプロンプトの工夫として「駒」を「5角形の木片」と表現して、生成を試します。

確かに五角形やけども

五角形の要素が強すぎて

イカのようになって

しまいました。女子中学生は手だけの登場です。

やはりトライ&エラーが大事

とはいえ何回かやっていると、たまにはそれなりのものもできるようで

「この駒の形は」「知っているのか、雷電」

これは

藤井聡太四段,五段,六段,七段,竜王名人も幼い頃に使っていた

あのスタディ将棋(くもん)の形です。

ネットでよく見る

アマゾンで買えるので、クリスマスプレゼントにいかがでしょうか。

おわりに

今回はAdobeの画像生成AI機能を使って、noteを執筆してみました。noteではすでに文書生成AIの機能はありましたが、これでますますnoteが便利になっていきますね。これからもいろいろ使っていこうと思います。

(おわり)




この記事が参加している募集

#将棋がスキ

2,669件

課金してくれるととても嬉しいです。シェアしてもらっても嬉しいです。「いいね」も嬉しいですし、フォローも嬉しいです。要するに、どんなことでも嬉しいです。