マガジンのカバー画像

#デジタル人材(人財)

43
ビジネスパーソンでなくても、デジタルを活用するすべての人は「#デジタル人材」(もしくは「#デジタル人財」)です。
運営しているクリエイター

記事一覧

結局「データ活用スキル」とは何なのか?

はじめに前回、「データ活用」と「デジタル技術活用」について書きました。 前回は、DXの推進…

エンジニアの「より上流へ」問題を考える【上流工程へのキャリアシート見本付き】

はじめに以下のような記事が出ていました。 この記事は、転職による給与UPに関する記事ですが…

100

「データ活用」と「デジタル技術活用」は何が違うのか

はじめに「DXと叫ばれていますが、そもそもDXとはどういう意味でしょうか?」といったような書…

100
13

デジタルスキル標準ver.1.2にて定義された「プロダクトマネージャー」という職種

はじめにこのサイトでは、デジタルスキル標準に注目してきています。たとえば、以下のシリーズ…

ITエンジニアのお給料=500万円は安いと感じてしまう理由(つづき)

はじめに最近世間をにぎわせている「SAPエンジニアの求人に500万円は安い!」から始まった、IT…

14

「スキル」は「テクニック」ではない

はじめに「スキル」という本を読みました。(TOPの写真がその表紙です) この本では、さまざ…

ITエンジニアのお給料=500万円は安いと感じてしまう理由

はじめにITエンジニア(デジタル人材)のお給料の話はいつでも盛り上がりますが、以下のような記事が出ていました。 この件は、「ITエンジニアの年収に500万円が十分か安いか」という話だけではなく、今現在起きているトラブル対応のことも加味する必要があり、一概には言えないのですが、今回は少しITエンジニアの給料について考えていきたいと思います。 そもそもITエンジニアの平均年収は?まずは、国内ITエンジニアの平均年収を見てみましょう。 この記事を見ると、日本のITエンジニアの

要件定義に生成AIを活用することは可能なのか?

はじめに以下のような記事がありました。 このnoteでは、プログラミングに生成AIを活用するこ…

200万人も足りないという「GX人材」とは?

はじめにこんなニュースがありました。 このnoteでは、GXに関する記事をこれまでいくつも投稿…

デジタル人材の「キャリア設計」は小学生から考えておくべき(?)

はじめに以下のような記事がありました。 これはいわゆる「教育DX」に関する記事です。以前の…

DX人材(デジタル人材)は、結局どう分けると良いのか?

はじめに先日、以下のような発表がありました。 このnoteではDX人材(デジタル人材)について…

GXを推進できる「GX人材」を集めろと言われたら、どうする?

はじめに突然ですが、ある偉い人が、以下のようなことを言い出したらどうしますか。 偉い人「…

マネジメントで大事な「8つ」と「4つ」

はじめにマネジメント研修にて、新たな学びを得ました。今回は特に「8」と「4」についてアウト…

13

【不定期連載】 #在宅勤務制度 始まったので、5年6ヶ月ほど使ってみて、歩数の見える化を通じてデータ活用を考えた件

はじめにこのシリーズは、全社員対象の在宅勤務制度が利用可能になったある企業のサラリーマンが使ってみた結果を不定期に書いていくシリーズです。 これまでのシリーズは以下の通りです。 3ヶ月使ってみた 4ヶ月使ってみた 6ヶ月使ってみた 2年使ってみた 2年6ヶ月使ってみた 3年使ってみた 3年6ヶ月使ってみた 4年3ヶ月使ってみた 5年1ヶ月使ってみた 5年6ヶ月使ってみた(今ここ) 正直なところ、最初は「在宅勤務制度を使ってみてどう思ったか」という所感を