見出し画像

#55 積み重ねるべきは、努力ではなく習慣

前の投稿でも書きました、「心技体しんぎたい
これは、習得するのが難しい順番に並べられた言葉です
そして、道場と呼ばれる場所にかかげられています

いろんな道場がありますが、道場といえば修行というイメージだと思います
仏教でも、僧侶そうりょの方々がそれぞれの道場で修行を行います

私たちは、修行というと、何か滝に打たれたり、
とても厳しくストイックに何かを行っていると感じます

私は修行というのは、良い習慣作りだと思います
それぞれの目的や想いが違う人たちが、同じ場所に集まり、
朝早く起き、決められたルーティンをこなしていく

そこにはもちろん、厳しさや辛さがあります
しかし、決して一人ではないんですね
それぞれ考え方は違えど、一緒に同じことを行う仲間がいます

私たちは、「これをやろう」と始めても、
一人でいるとどうしても、なまけ心が出てしまったり、
今日は出来なかったけど、明日しようと、後回しにしてみたり、
途中で迷いが出てきて、
「本当にこれでいいのかな」と考えてしまうのが人間です

しかし、そこに同じ目的を持った仲間たちが居ると、
自分だけサボるわけにはいかないとか、
あの人もやってるから頑張ろうとか、
やはりこの道場という環境によって、
1年2年と、修行ができるわけです

そうして数年間と行うことで、それが今度は習慣になっていくわけです
面白いことに、みなさんも経験ある方がいるかもしれませんが、
何日も早起きしていると、休みの日で起きなくてもいいのに、
同じ時間に起きてしまったりします
これが、習慣ですよね

このように、環境によって育まれた習慣が、
自分のやる気とか関係なく、さらには自動化されていったりします
そしてそれが、良い習慣であれば、自分の力にもなっていきます

その逆も当然あって、悪い習慣を付ければ、
どんどん自分をダメにしていきます

ですから、修行されている僧侶そうりょの方々は、ストイックだと私たちは感じます
スポーツですごい成績を収めている人を見ても、そう感じます
でも、中身は同じ人間なんです

私たちと同じように、いろいろ迷い、いろいろ考え、
良い習慣を付ければ、良くなっていき、
悪い習慣を付ければ、ダメになるんです

だからといって、みんなが修行道場に行けるわけではないですし、
みんなが道場で厳しいトレーニングできるわけではないです

だから、ひとりでやろうとしていませんか?
世の中にはまれに、意思のとても強い人がいます
でもだいたいの人は、意思が弱くて、いろんな誘惑に引っ張られますよね

そこで、何かやろうと、何か始めようと思っていること、
これをすでにやっている、道場のような場所、
何とか教室でもいいですし、サークルでも、コミュニティでもいいです
そうした場所に自分を放り込む

できるだけすごい人の、あるいは厳しいところがいいです
なかなかそういう場所が無い、見つからない場合は、
自分でそういう場所を作ってしまうのも良いですね

先に自分がサボれない環境を作ってしまう、ということです
私は病気をして、今までのように働けなくなった時に、
なんとかしようと、パソコンの勉強を始めました

最初はやはり、ハローワークが行っている、職業訓練に通いました
そこで同じ志を持っている、
年代も、経験してきた職種もバラバラな同級生と一緒に、
パソコンの勉強をしました

その中で教えたり、教わったりしながら、
それまで触ったことしかなかったパソコンを、
ある程度自分の思うようにあつかえるようになりました

たった3ヶ月ではありましたが、私にとってとても重要な月日です
これこそ私にとっての道場であったと感じています

この時の習慣があったからこそ、その後の独学に変わっても、
途中で辞めることなく、今までやり続けることが出来ています

さらに自分でも環境を作ろうと、現在立ち上げている、
Hide a grin-clubハイドアグリン‐クラブへと繋がっています

始めた当初は、もちろんいきなり大きな仕事が入るわけではありません
小さなことや簡単なことの受注からやっていました
そうしていると、自分の得意分野ではない依頼や質問、
相談なども入ってきます

しかしここで、「ごめんなさいできません」と言ってしまうと、
その方との関係が終わってしまいます

なので、その時に自分が出来る最大限のことをやってみて、
「自分は得意分野ではなく、経験は少ないですが、
このようにやってみました」と、初めてやってみることであっても、
一生懸命調べたり聞いたりしながら、やっていました

このように、自分がやらねばならない環境に、
自分自身を置くと、これはもうなまけたり、サボったりできませんよね
でもそこから得られる知識や技術、経験といったものは、
ものすごく自分の力になります

つまり、自分の意思というより、環境が成長させてくれるんです
このことが、お釈迦様しゃかさまがおっしゃった修行は一人ではなく、
3人もしくは4人以上で行うのが望ましいということです
これが、サンガなんです

一人ではなまけたり、誘惑に負けてしまいます
だから、4人以上で、道場の環境を作って、
修行した方が身になるんです

いろんなサロンが今増えています
有名人やユーチューバーだけでなく、インフルエンサーなど、
それだけでなく誰でもサロンやコミュニティが作れます

なぜこんなに一気に増えたのか?よく見てください
立ち上げた人の人気が、あるいはスキルが、
稼ぎが、上がるからですよね

ただ忘れないでください
良い習慣は、自分の力になります
悪い習慣は、自分をかんたんにダメにします

タイトルにも書きましたが、
積み重ねるべきは、努力ではなく習慣です

たしかに努力も大事です
でも努力をしたから、すべて上手く行くとも限らないです
しかも、その努力のやり方や考え方が間違っていたらどうでしょう?

ですから、まずは習慣を積み重ねましょう
少しずつでもいい、積み重ねられれば力になります

とにかく継続して、積み重ねていく、
そこまでするのかと言われるぐらいやる、
そうしてブレイクスルーを起こさないと、

やはり認知もなかなかされないし、
自分が成し遂げようと思うことも成し遂げられないと思います





この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?