マガジンのカバー画像

音故知新 -visual shock-

82
音楽を訪ね求め、そこから新しい知識・見解を導くこと。
運営しているクリエイター

#JanneDaArc

†梅雨に聴きたいヴィジュアル系の雨ソング20選†

雨が多くて嫌になりますよね。 でもそんな日は家に閉じこもって音楽を聴くに限ります。 とい…

16

「知られざるヴィジュアル系バンドの世界」、V系を聴かない人にもわかりやすく説明し…

もしも君がヴィジュアル系を好きだというのであれば この本は是非読んでほしい一冊だ。 君の…

32

2021年ヒット曲から薦めたいヴィジュアル系 -feat. Ado & YOASOBI-

私はV系を拠点としながら人並みに、いや人並み以上にJ-popを愛してます。 ふと2021年のヒット…

10

EDENの近似値

好きという感情は一種の電気信号である。 情報の一部を切り取ってでも自分の嗜好と一致すると…

3

JanneDaArc Tribute [Dearly†MESSIAH]

称賛されるべき音楽がある。語り継がれてほしい歴史がある。 JanneDaArcが現行V系にもたらし…

7

UN OTHER STORY ~JanneDaArcソロ活動全履歴~

ヴィジュアル系最終兵器という触れ込みで撃ち出されたJanne Da Arc。 ねとらぼで開催されたア…

5

誠心誠意 #スキな3曲を熱く語るII ~私を救う詩~

ラブソングにときめかない私は 必然的に人生の岐路に立ち止まったときに聴きたくなる曲を選んでしまいます。 困難に立ち向かうとき、どんな武器よりも たった一つの言葉、たった一つの旋律で心が奮い立つという経験はありませんか? モノを知らないだけかもしれませんし、他にもいろんな言い方が存在しているかもしれませんが、初めて触れたときに衝撃を受けた言葉、 妙にスッと心の隙間に入り込んだ曲、誰にも一つはあるんじゃないでしょうか。 私の語彙は主に小説や歌詞から形成されている自負がありま

JanneDaArcファンに聴いてほしいオススメバンド5選 ~そしてNicori Light Toursへ~

生々流転、有為転変。 これだけ生きてると大好きなアーティスト・バンドが活動休止・解散等の…

16

1997年。CDが最も売れた時代にまさに私は中二だった # 初めて買ったCD

note公式に煽られた件……いえ別に煽られてはいないんですが 「大人になってからの音楽の好み…

17