見出し画像

悪魔城ドラキュラXX~月下の夜想曲~その4、マップを埋める快感

実はこの時点でリヒターを倒しても、バッドエンドなんです。
グッドエンディングのため、悪魔城をとことん探索だ。

霧やコウモリに変身できることで、行けないところはなくなった。
未踏破のエリアを洗い出し、ひとつずつ埋めていく。

最上階では最強のサブウェポン『十字架』を獲得。
ハートを100も消費するものの、威力は折り紙付きだぞ。

ついでに秘密のスイッチを押し、屋根裏へ。
最初はバグ技だったものが、シリーズ恒例になったそうな。

オルロックの間へ戻り、例の縦穴をコウモリで昇っていく。
コウモリで飛んでナンボのエリアだ。

ここで新たな使い魔『剣魔』を入手。

この『剣魔』、アルカードとは別に成長し、
動きもよくなっていく。
レベルが50を超えると武器として装備もできるよ。

そんな剣魔を従え、オルロックとご対面。

こいつも相当強いはず…なんだが、
すでにアルカードが充分に育ってるのと、
ドクロの指輪のおかげで余裕だ。

剣魔の攻撃はアルカード自身の攻撃力も反映されるため、
結構なダメージソースになる。
このボスのように敵の図体がでかけりゃ、
低レベルの剣魔でも意外なくらい活躍してくれるぞ。

オルロックを倒し、コウモリの新たな能力
『エコーオブバット』をゲット。

この力があれば、地下墓地のダークゾーンもご覧の通り。

その先で入手できる『スパイクブレイカ』は、
ちゃんと説明文を読んでおこうね。

読まないと、私の初回プレイみたいなことになるからね…。

トゲを潰せる…そう、これで
礼拝堂のギザギザ廊下が突破できるのです!

ギザギザの先にはマリアさんと(どうやって入ったの?)、
重要アイテム『銀の指輪』が。

その後も未踏破のエリアをまわり、マップを埋めていく。
マップフェチにはたまりませんな。

悪魔城のエントランスにある、
この大岩にはちょっとした秘密が…。

コウモリで右から入り、狼で左から抜けると、
左下の隠し部屋が開くのです。

…いやいや。
わからないって、こんなの。

ジュエルソードは敵をたまに宝石に変える、お得な剣。
威力もそこそこある。
ただし振ったあとの硬直が長いため、
武器としては使いづらいぞ。

まあコレは例外として、隠し部屋を探すなら、
使い魔の『妖精』もしくは『半妖精』を呼ぶのもアリだ。
壊れる壁を教えてくれるぞ。

エントランスまで来たついでに、
入り口の真上にあるアイテムもコウモリで回収、っと。
こういう地道な積み重ねが、アルカードを強くするのだよ。

地下墓地ではコウモリの力で、ディスクアーマーの上へ。
ここで入手できる『ラハブの氷剣』は、
実質的に悪魔城最強の武器だ。

氷属性なので、ウザいったらありゃしない
エコバクも一発で倒せる。

んで。
コウモリでしか侵入できないある場所にて、
アルカードは悪夢を見る。

これはサキュバスの仕組んだ罠だった。
アルカード「許さん…お前だけは…ッ!」

そんなわけで最強のサブウェポン、十字架を発動!
サキュバスごときが耐えられるはずがない。

あー、レギオンも十字架で一発だよ。

サキュバスを倒し、『金の指輪』を入手。
これと『銀の指輪』を装備して、大時計へ向かうと…?

新しいルートが開け、マリアさんと再会。
だから、どーやって入ったのよ、マリアさんは…。

ここでマリアさんに『聖なる眼鏡』を託される。
呪われた者を見破る…もうおわかりですね?

ついでに大時計の真上も埋めておく。
右の彫像はサブウェポンの『時計』で開けられるぞ。
ザ・ワールドとか言わないように。

中央の縦穴の先では、
垂直に大ジャンプできるようになるアイテムも。
「↓↑+ジャンプ」というコマンド入力が求められるけどね。
連続で出すことも可能だ。

実はアルカードさんには、
ほかにも色んなコマンド技がある。
↑↓→+攻撃で、ドラキュラ公ばり火炎弾を撃ったりね。
(コマンド入力は右向きの時のものです)

実用性のほうは…うん、まあ…。

この大ジャンプで図書室の爺さんを驚かせば、
貴重なアイテムがもらえるぞ。
一回だけと言わず、何回もびっくりさせてやるのだ。

そして、いよいよ決戦へ…。
悪魔城の主となってしまったヴァンパイアハンター、
リヒターとの対決だ。

このリヒターを倒してしまうと、バッドエンドになる。
しかし『聖なる眼鏡』を装備することで、
本当に倒すべき敵が見えるはずだ。

リヒターは攻防ともに聖属性なので、
聖なる胸当てで大体の攻撃はカットできるぞ。

併せてホーリーロッドで戦えば、
リヒターは聖属性に対し完全耐性を持つため、
一切ダメージを与えずに済む。

やはりいましたよ、黒幕が。
こいつは前作『血のロンド』で中ボスだったやつ。

かくして、真の悪魔城が露に…!