見出し画像

【日々を】長くて四角い、あいつ。

長四角のざるって、なんか上級者っぽくないですか?

いろんなざるを経験しましたよ。
みたいな。
色々経験値を積んで、ここに行き着いちゃったよ。
みたいな。
ステンレスのザルってだいたい丸くて深いからでしょうか。最初の竹ざるに角のあるざる買うひとってあんまりいないイメージです。
なので、竹ざる生活2ヶ月の私が手を出すのもなあと、ちょっと躊躇してしまいます。
でも、トライ。
何事もトライ・アンド・エラーからはじまるんです。私には向いてなかったら向いてないって言いますね。

画像1

▲写真は長角盆ざる8寸(直径24cm)

四角のはスリーサイズあるんですが、迷わず8寸を買いました。
基準となる「6寸の盆ザル」があるとこういうときの決断がはやくなります。
大きいとはいえB5サイズくらいのボリューム感。アスパラは斜めに乗る感じ。

画像2

▲アスパラは、まっすぐだとちょっと窮屈そうなので、斜め置き。

大きめのサイズではありますが、シンクで置いた時に隙間なく置けて、深みが浅いぶん全面的に野菜が広げられます。野菜を干したりするのにも使い勝手が良さそうです。
サラダを作るのに、ブロッコリーとアスパラとスナップエンドウを一緒に茹でるんですが、菜箸でとって、このざるにさっと広げて冷ますのに便利です。パットのような感覚で使えています。横着にありがたいです。
またステンテスのざるのような深さがないので、手元に置いても奥に置いても、手作業がしやすいです。

画像3

▲豆皿と合わせて、お盆のような感じで食卓で使うのも、おすすめ。

24cmを買った理由がこれです。やってみたかったテーブルコーディネート。置くだけでおいしそうです。

画像4

▲8寸サイズだと、麺類のざるにするなら2人分は余裕で盛れます。

冷たいうどんを乗せてみました。8寸(直径24cm)は2人前でぴったりサイズです。1人で使うなら、副菜の豆皿を用意して、盆ざるの上に置いてしまってもよさそうです。


この記事が参加している募集

おうち時間を工夫で楽しく

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?