見出し画像

ゴミをぶちまけてるだけなんじゃないか


iPhoneのメモ書きに『ゴミも原石』というフォルダがある。
あたしの吐き出したことを全部残している。
それもいつしか形にできるのではないかと信じて。
その反面、この感情も砂粒より儚くて散りゆく運命だと感じて。

ネット上に広がる何千何万という人のありとあらゆる感情が吐き出されて、ネットの情報量のキャパがパンクすることはないんだろうか。
いつしか限界が来るのだろうか。

あたしのSNSの一投稿すら、キャパオーバーで消える日も来るのだろうか。

別にあたしの投稿がひとつ消えようが世界にとってはどうでもいいことであって、大したことではない。

じゃあネットに思いをぶちまける意味はなんだろうか。

でもね、やっぱり『主張』してるのって羨ましく感じるんだなって最近思った。
承認が欲しいだけなんだ、きっと、あたしは。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?