見出し画像

新年だもの

2023年の日々として過ごすのも、まさかもう11日目⁉︎
驚いております。
遅ばせながら…明けましておめでとうございます!
昨年は『毎日投稿!』と言いながら、おい……。とな状態になっていたので
抜け出すことから今年の目標にしてみようなんて。
小さいことからコツコツと、ですな。

2022年は色んな面で、続けているからこそ繋がりがあったんだなと
とても深く考えることができた、そんな素敵な年でした。
今年はその繋がった事や人との繋がりを、一つ一つ大事にできたらなと想っています。
あと、要らぬ心配事や想像に時間を費やさない!!
真面目な感じの目標もちょこっとだけ◎

嫌なことってほんまに、不思議なくらいに重なるもんですが
どんな日も、一日としてカウントされるわけで。
時間は戻ってこないし、でもそればっかり考えてたら疲れてしまうし。
だから、『今日のチビわせ』という日記的なものを昨年から初めました。
※何度も自分に言うけれど、今年は続けます、、笑

では今日のことではないのですが、年の初めなので
好きな人たちと、大阪の住吉神社へ初詣に行ったことを綴ります。
皆でおみくじを引いたり、屋台の食べ物とビールを食べたり…
おみくじはやっぱり、セーの!で開いたりして。
ほんでもって、お供には缶ビール。
大事な人と食べるご飯は、魔法のように美味しいもんだなとしみじみ。
美味しいと言っているのを見るだけでとても嬉しい気持ちになる。
そういう素敵な共有を、今年も増やして行けたらなあと思った瞬間でした。
そしてその時に出会ったうさぎさんの御守りは、鍵のケースにつけています。

今と向き合えるようにと想いを込めて。
おやすみなさい、また明日。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?