<vol.11>料理が苦手でも大丈夫。意外と簡単!ストウブでごはんを炊く方法
ストウブでご飯を炊くようになって早4年。
小1と1歳児の子育てと仕事で、日々に余裕があるわけではないけれど(特に夕飯の仕度中とかは必死…!)、
鍋で炊いたごはんはおいしい!し、扱いも意外とラクなので、私は炊飯器を使わずにストウブでごはんを炊いています。
難しくない!ストウブでごはんを炊くのは簡単だった!
炊飯器を使っていた頃は、鍋でごはんを炊くなんて難しそう!無理でしょ〜!
と思っていたけれど、家にあったストウブで試しにごはんを炊いたところ、
えっ、意外に簡単じゃん!しかも、ごはんが立ってておいしい〜!とプチ衝撃を受け、ごはん炊き専用の『ラ・ココッDE GOHAN』を購入しました。
炊飯器のように、“ボタンを押すだけ”とはいきませんが、ずっと火加減を見なきゃいけないわけでもなく、
途中でさっと混ぜてから蓋をして、火加減を1度変えるだけでおいしいごはんが炊けるのです。
すぐに慣れるし、他のおかずを作る作業の邪魔にもならないので、料理が苦手な私でも簡単においしいごはんが炊けております。
ストウブでごはん(2合分)の炊き方
1 白米2合を研いでストウブに入れ、水380mlを加える。
我が家は雑穀米大さじ2弱も投入(雑穀米のパッケージに追加で水を加える旨が書いてあったら水を追加)。
↓
2 20分以上、水に浸ける。
10分くらい浸けて炊くこともあるけど、20分は浸けた方がおいしいく炊ける!
↓
3 ふたをせずに強めの中火〜にかける。
我が家は3口タイプのガスコンロですが、手前の火力が強いコンロを使うと、途中で火が消えてしまうことが…。
一番奥の小さいガスコンロを使うようにしてから、途中で火が消えずに時間通り加熱できました!
↓
4 沸騰したらしゃもじで一混ぜする
↓
5 ふたをして、中火で2分加熱
↓
6 極弱火〜弱火にして8分加熱。
途中で火加減を変えるのが面倒な人は、ふたをするタイミングで極弱火〜弱火にして10分加熱でもOK。
ただ、最初の2分ほど強めの火加減で加熱した方がツヤツヤした炊き上がりになっている気がします!
↓
7 火を消して10〜15分蒸らす。
↓
8 蓋を開けてごはんをほぐして完成。
ふっくらツヤツヤ〜のごはんができあがり〜!
料理が苦手な私ですが、他のおかずを作っている間にさっと火加減を変えたりするだけなので、特に面倒なこともなくおいしいごはんが炊けていてラッキーという気持ちになっています。
特に蒸らしが終わって蓋を開けたときの、ふっくらとしたごはんを見たときは、
「よしっ」と満足げな気持ちになれるのです。
ストウブのごはんが気になる方、簡単なのでぜひ試してみてくださいね!
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?