見出し画像

【使えるようになると面白い】QGISってなんじゃらほい

アイキャッチ用2

「なんじゃらほい」って何かひさびさに聞きましたよね。

これでも平成元年生まれです笑

というわけで、こんにちは。ひびこれブログです。


突然ですが、QGISというソフトについて、おそらく皆さん知らないですよね?

でも、”GIS”についてなら、言葉を知らなかったとしても確実に皆さんが普段から使用しているシステムの一つであると言い切れます。


GISとは、Geographic Information Systems の略で、日本語では「地理情報システム」と言われております。


モノが持つ位置情報にその他の情報を関連付けて表示・解析することができます。


例えば、東京都にあるコンビニを、位置情報(住所)を基に地図にプロットし、そのコンビニが「セブンイレブン」、「ファミリーマート」、「ローソン」のどれなのかという情報をそのプロットしたモノに付与することができます。


コンビニの種類が分かる情報が付与されていれば、「セブンイレブン」だけを表示、コンビニの種類ごとに色分けといった表現が可能となります。

詳しくは「日々是百景」の以下のページをご参考ください。


身近なところでいうと、Google MapやYahoo!地図等のweb地図は、ユーザーが使用できる機能を制限したGISとなります。

皆さん日常に欠かせないツールになっているのではないでしょうか?


また、カーナビも地図の位置情報にGPSを連動させて現在位置を把握し、交通情報なども含めて、最短時間で目的地に到達できるよう計算して表示・案内してくれるGISです。

不慣れな土地などはカーナビが無いとどうなるやらですよね。


そんなわけで、GISってのは我々の生活に密接に関わっているものです。

QGISというのは、モノが持つ位置情報にその他の情報を関連付けて表示・解析することができるフリーのGISソフトなのです。(無料だなんてすごすぎる)

たとえば、QGISで作成したこんな図面があります(海外の方が作成したものです)

画像2

図1 QGISで作成されたポーランドの新型コロナウィルス感染者数マップ

画像3

図2 QGISで作成されたコソボの平均気温のマップ

どうでしょうか。少しだけイメージがつかめましたでしょうか?

QGISは、「あ、もしかしたらあのデータとこのデータを組み合わせて重ねて表示したら視覚的に分かりやすい図が作れるのでは」といった直感がそのまま生かせるような、遊び心満載の想像力あふれるソフトです。


めっさ中途半端ですがこの投稿ではここまでで、QGISでこんなことができるよーという記事はこれからアップしていきますので、「日々是百景」の方もぜひぜひご覧頂ければと思います。

ではまた

byひびこれブログ





この記事が参加している募集

スキしてみて

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?