見出し画像

~球春到来~

いつも通り7時に起床をして、8時30から仕事を始めた。ここから12時過ぎまでの4時間というのは、自分の集中力がMAXに発揮される時間でこの4時間で”やるべきこと”はほとんど終わってしまうようになった。

朝型 イズ 3150

昼以降は買い物に出かけることや、散歩に出かけること、noteやブログなどを書くことの時間もできて、朝の時間を大切にする重要性を改めて実感している。

有難いことに最近は、メインで執筆をしているwebサイト以外でな執筆も多くなってきたので、昼以降の時間も書くことが多くなってきたように感じる。

そんな日々を繰り返していると、あっという間に年は明け、野球のオフシーズンは終わり、2月になった。

~~

2月14日(木)ハッピーバレンタイン。

今日は阪神vs楽天の練習試合が13時から”虎テレ(月額制動画サイト)”で中継されることになっていたので、お昼ご飯を外に買い行き12時45分には準備を始めていた。

この準備というのは、テレビにスマホを繋いで、大きな画面で試合を見る準備だ。最近ケーブルを購入したのだが、あまりにも良いので感動している…。

いつも通りテレビが真正面に見れるこたつの位置を確保し、座椅子を置き、仕事をする準備もする。

野球を好きになった私にとって「野球」は聞くものだった。

思い起こせば2年ほど前、この仕事を始めた時に「ラジオ中継を聞いていると仕事が進まない…日本語の曲も頭がごちゃごちゃする…」と悩んで辿り着いたのがラジオの野球中継だった。

それ以降テレビでも見るようになり、ヤクルトスワローズの魅力に気づいた。気になったものは一人でも見に行くのがモットーの私は球場に足を運ぶようになった。

生で球場に観戦に行くと、あまりの球場の居心地の良さと、それ以上に感じるワクワクする気持ち、そして飲むビールの美味しさにハマり、今ではどこの球団を応援している…というより、球場に行きたいから野球を見に行くようになった。

これに気づけたここ数ヶ月は本当に大きくて、どの球団も応援はせず、どの球団も好きでいるゆる~い感じが自分の生き方にピッタリで、絶妙にぬるま湯につかっている感じでとても楽だ。

つい最近、見ていたテレビで「ゆるま湯が適温だと、保つことが大変」と言っている女性がいたのだが、本当に感動した。その通りだと思った。

私自身、生きてきた23年の人生はず~っと熱湯近い温度で、あっちあちに沸かしていないとすぐに冷めてしまうものだった。だから、冷めないように必死に全力で動いていたのだが、ここ数年でやっと気づけたことがある。

自分にとっては、ぬるま湯がベスト温度で、そこにつかり続けることこそ”自分らしい”ことに。

そんな私が好きになった野球だからこそ、ゆる~くみられるスタイルで応援し続けたい。だから、今のまま全球団をのんびり見ていたい。

もちろん、野球というスポーツ自体は好きだからパソコン作業をしながらテレビ画面に目が釘付けになってしまう…なんて時間もある。

この時間が起きる瞬間は、自分にとって”いいな”と感じるプレーや、聞きたい音(解説の人のテンションが高い声)が流れる時間で、すごく大好きな時間だ。

阪神と楽天の試合は、なんだかんだ最初から最後までちゃんと見ていた。

いつも通り、野球の音を聞きながらパソコンを触っていてもよかったけど、楽天の辰巳選手、阪神の近本選手というルーキー野手の存在はとても気になっていたし、矢野監督の”超積極的野球”を見たかったから。(後は平石監督の御顔を拝ませていただきたかった)

試合結果はそこまで気にならないのが私の野球の見方だが、どんなプレーを見られたか…というのはその日の気分を変えてくれるものになる。

矢野監督のしたい野球は、野球を聞いている私からすると目が離せなくて楽しかった。盗塁いつするのかな?とか、そういったワクワク感みたいなのを感じられたので今日は楽しい日になった。

さっきも言ったように、私にとって野球を見るうえで大事なのは”勝ち負けではない”。その日を良くするために、ワクワクする瞬間を体験をする(見る・聞く)ことが大事になる。

今日で言うと、楽天のオコエ選手のHRはワクワクしたし、小郷選手のユニフォームの文字が”OGOH"でカッコイイな~~と感動したのも楽しくなる時間だ。

それだけで十分。私の見る野球はいつでも”平和”だから。

もちろん、勝ち負けの世界であることを知ったうえでの”私のひとつの考え方”で自分の好きな見方なので、「みんな絶対にこの方法がいいよ!!!」なんて思ったことはない。

ただ、自分が一番好きな空間を自分らしく楽しめたらいいな。と、だけ考える今日この頃。

明日も私はキャンプ中継を聞きながら仕事をするのだろう。

そういえば、そろそろルーキー選手の登場曲が決まるのだろうか…..。

阪神のルーキーの近本選手の登場曲がMrs. GREEN APPLE 「 僕のこと」になったというニュースをみた。


これからこの曲を偶然聴くと、彼のことを思い出す瞬間がくるのだろうか。

甲子園で打席に立つ彼の姿を思いうかべる瞬間がくるのだろうか。とても楽しみだな。

~~

~野球観戦・2019年シーズンの観戦目標~ 12球団本拠地や、全国にある色々な球場に行って一番居心地がよくて ビールがおいしく飲める球場と座りやすい座席を探す旅をすること。





大切な時間をいただきありがとうございます◎ いただいたサポートで、サスケにチュールを買います。