マガジンのカバー画像

学び♦︎豆知識♦︎お役立ち情報

39
クリエイターの方々の、自分にとって豆知識やお役立ち情報など、勉強になった記事を集めていきます🙇‍♀️
運営しているクリエイター

#日記

4コマ漫画:ツバルには〇〇が出る家はない

世界中のドメインがある島を巡るどめいん探検隊の裏話を4コマ漫画化。 今回は日本から片道40時…

犬だって人間と同じで熱中症になります。

皆さまこんにちは。 台風がやってくる季節になりましたね。 今年はどこへも大きな被害があり…

こもも
3年前
49

自分で自分の「普通」を定義すること

皆さん、こんにちは。綺羅です。 今日もnoteをご覧いただき、ありがとうございます。 最近う…

禧螺
4年前
33

私とHSPの4つの性質 ~side."S"~

みなさん、こんばんは。綺羅です。 今日もnoteをご覧いただき、ありがとうございます。 最近…

禧螺
3年前
47

身近な人に伝えたい!HSPのこと

皆さん、こんにちは。禧螺です。 HSPのことについて、自分自身のことも書こうとすると、記事…

禧螺
4年前
1,083

これからの時代

※これは物語ではなく、一匹の人間の独り言です 困難な状況は人間を考えさせて、 考える癖は…

mabo
4年前
386

苦しい、助けてと言えないのはなんでだろう。

言葉にするのが恥ずかしいのかな、言うだけ意味ないと思ってるのかな。 それとも、助けてもらうだけの価値が自分にないと感じてる? そもそも、そういったことは言葉に出すべきじゃないと考えてるのかな。 * じゃあ、助けを求めてみた時のメリット・デメリットはなんだろう。 考えられるメリットは、 助けてもらえる可能性が言わない時より上がるから、状況が何かしら変わるかもしれないね。 他にも人に言うことで得られるカタルシスもあるし、聞いてもらえたり助けてもらってひとりじゃないこと