見出し画像

口内の悩みは尽きない

歯磨きがどうも苦手だ。あのプラスチックを口に突っ込む感覚はいつも不快だ。不快です。なんとかならないんですかライオンさん。

とはいえきちんと磨かないと酷い目にあうのは自分である。虫歯が4本も見つかり一気に治した3年前から、だいぶ歯磨きを頑張っている。毎日仕事よりも頑張っているかもしれない。朝磨き、食後に磨き、寝る前に磨く。本当に偉いと思う。

口内の悩みはそれに尽きない。
私は歯軋りがひどく、口内炎ができやすい。常に顎下のリンパが腫れている気がする。もはや持病だ。常に顎の筋肉か口内炎が痛い。
ちなみに今は舌先にできている。何をするにも痛い。思い出したら痛みが強まった気がする。憎らしい。

街に出れば美しい人々は歯が綺麗だ。私も最近はクリーニングをしているし、歯並びは悪くない方だけれど、真っ白な歯とはいかない。特に私の歯は着色しやすいらしい。コーヒーや紅茶を飲んだら口をすすぐと良いです、なんて言われてもなかなか実行できない。本を読みながらのんびりお茶してる時に口をすすいだら、なんか全部パーだ。そんな気がする。
クリーニングだけでは限界もあるので、ホワイトニングに行こうと思うも、美しいクリニックで美しい人に歯のダメ出しをされるかと思うと気が遠のいてしまう。近所の歯医者くらいがギリギリだ。でも白い歯、いいよね。

まだ親知らずも抜いていないし、歯並びも悪くはないけど完璧ではない。やろうと思えばどこまでも課金できてしまう私の口内だけど、なかなか面倒で、そんなこと言ってたらコロナ禍で口を見せることが減ったのでそのままになっている。

そろそろクリニック行ってもいいかもね。そう思って3ヶ月経った。でも白い歯っていいよね。歯が白くなったら、きっと嬉しいだろうし、口内炎が減るかもしれないよね。
もう少し頑張ればクリニックに行けそうな気がする。少なくとも次回の歯医者のクリーニングの時に相談できるかもしれない。

とりあえず今日も、少しでも着色しないように歯磨きを頑張ろう。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?