見出し画像

点と線〜ママのマンネリday→在宅勉強でNew刺激〜


WEBスキルやライター、マーケティングなど好きなコースを受講できるシーライクスに2月から入会しています。

WEBデザインコース〜バナー制作〜

現在受講しているのは、WEBデザインコース・ライターコース

そのほか受講したりのぞいたりしたのは
・写真コース
・イラストレーター
・SNS活用
・WordPress
 などもチェックしてみました

こちらはWEBデザインコース
DAY1の課題「カレーバナー」です

Photoshopでバナー作成
カレーの写真を切り抜いて、
ターゲットをイメージして作る課題でした

画像1


TG:
・身体に不調が出てくる20代後半〜30代の女性
・冷房下、夏バテ、運動不足
・スパイス・辛いもの好き

マンネリ育児の新しいインプット

WEB系は実はずっと敬遠していました。
おうちでできると小学校にいく娘との生活も
彩るかと思い、今回の入会です。

苦手かもと思ったのですが
新しいことができるようになるのは
予想以上に自分にとっての毎日が潤います。

ママとして毎日育児中心で過ごしていると
同じルーティンにマンネリ化。
同じだから落ち着くこと、
同じだから整うリズムもあるのだけれど
新しい学びってやっぱりいいなと思う日々です


HP作成とかはまだ遠いのだけど
個人で経営してる身近なお店や
個人で頑張っているママの
HPの制作をできるように
なりたいってのがあります


幼稚園もHP作り直したいって言ってたなぁー
子供・教育系はずっと好きな分野だから
そういう分野の色味使いとかは得意そう

自分の得意を繋げて……♡

■zoomもくもく会参加前■

カレーバナー

■zoomもくもく会参加後■

画像3

※もくもく会…zoomやスラックで聞きたいことを聞ける制度があります。
子持ちならチャット機能のスラックでもくもく会開催中に先生に聞く。

zoomなら作業しながら順番に質問に答えてもらう。
他の人の質問を聞きながら作業してもOK


MY理想スタイル〜対人と対PCバランス〜

同時にライターコースもやっています。
4月から小学校スタートしたら
アウトプットたくさんしていきたいという2021です


●ママの場「Kiragoodlife」で対面でのコミニケーション
 ~ベビトレヨガ+あそびのtaneppo~

●家でライティング・WEB系

 疲れて凝ったら
●リングフィットアドベンチャーw

そんなサイクルを目指し中。

親子3人

まとめ


今は何に活きるかわからないけれど
点をたくさん打って置くことで
いつか線になる
と思う。

点がないと線にもならない。

そう思う日々です

日々の勉強の様子はTwitterです


この記事が参加している募集

#最近の学び

181,465件

産後持病悪化の経験から専業主婦7年。現在未経験からのライターをはじめ、在宅×複業フリーランスとして活動中💨ママだからって諦めない!をモットーにママの可能性を広げていきたい思いで発信&奮闘しています✍️ママを応援したい方一緒に、エイエイオー💪💕