マガジンのカバー画像

京都へ行こう❣️

258
大好きな京都の魅力を私目線で全力アピール💕   京都お出かけマガジンです❣
運営しているクリエイター

記事一覧

京都へ行こう❣【258】

今回は、京都市美術館開館90周年記念展 『村上隆 もののけ 京都』です。 京セラ美術館内の日本…

ひばりん
4週間前
130

京都へ行こう❣【257】

今回は、比叡山延暦寺の塔頭『赤山禅院(せきざんぜんいん)』です。 都七福神の『福禄寿のお…

ひばりん
1か月前
171

京都へ行こう❣【256】

今回も女子旅の続きです❣ 美味しいランチでお腹を満たした後は、 建仁寺の塔頭『西来院(せい…

ひばりん
1か月前
161

京都へ行こう❣【255】

今回も女子旅の続きです❣ 猪が有名な『護王神社』にも立ち寄りました。 足腰の回復と健康安全…

ひばりん
2か月前
132

京都へ行こう❣【254】

前回から続いている女子旅❣ 今回は、『菅原院天満宮神社』へ行って来ました。 正確には、ラン…

ひばりん
2か月前
123

京都へ行こう❣【253】

今回は、女子旅❣ 友人のリクエストで『香老舗 松栄堂』と、 香りの文化の情報発信拠点である…

ひばりん
2か月前
147

京都へ行こう❣【252】

今回は、妙心寺の塔頭『退蔵院』です。 京都へ行こう❣では、4回目の登場✧*。 今年も見事な枝垂れ桜を見て来ました。 今回はキャプションなしにします。 初めて『退蔵院』の記事を読まれる方は、 説明付きの過去記事を先に読んでみて下さい。 瓢箪となまずの意味がわかります。 紅葉も絶景🍁🍁🍁↓ いかがでしたか? 私が見てまわった順に並べてみました。 もっとたくさん撮っているのですが、同じような写真を並べるとしつこいので程々に(笑) 今回初めて『瓢箪となまず』の瓦を見つけて テン

京都へ行こう❣【251】

今回は、妙心寺の塔頭『長慶院』に行って来ました。通常非公開の寺院ですが、毎年藤の花が咲く…

ひばりん
3か月前
120

京都へ行こう❣【250】

記念すべき250回目は、『哲学の道』の花筏(はないかだ)です。 散った桜の花びらが水面に連な…

ひばりん
3か月前
110

京都へ行こう❣【249】

今回は、散った桜の花びらが水面に連なって 浮かぶ『花筏(はないがだ)』を見るために 伏見に…

ひばりん
3か月前
145

京都へ行こう❣【248】

今年で100周年を迎える『京都府立植物園』に行って来ました。 見どころは、約300本もの桜のラ…

ひばりん
3か月前
147

京都へ行こう❣【247】

今回は、総門をくぐると樹齢約90年のしだれ桜が咲き誇る『本満寺』に行って来ました。 京阪『…

ひばりん
3か月前
122

京都へ行こう❣【246】

今回は、note仲間のリンクさんと『将軍家青龍殿』に行って来ました。 清水寺の4.6倍の広さの『…

ひばりん
3か月前
158

京都へ行こう❣【245】

今回は、清水寺で開催される『青龍会(せいりゅうえ)』を見に行って来ました。 ※毎年、3月15日・4月3日・9月15日の午後2時 より行われます。 長さ18メートルの青龍が、奥の院→音羽の滝→西門→門前町→仁王門→本堂の順に練り歩き、地域守護と除炎を祈願します。 西門私は、始まる30分前に清水寺に到着しました。 迷わず西門前を目指し、2列目にスタンバイ。 最前列の方は1時間前から並ばれたそうです。 2時から始まりますが、西門前に青龍が登場したのは2時半すぎでした。 ※『奥