FF7リメイク クリア後感想 ※ネタバレ有 【PS4】【フリープレイ】

おはようございます、こんにちは、こんばんは。
ヒバリボイスです。久々の投稿でございます。
3月のフリープレイで配信されたFF7リメイクをクリアしたのでその感想を書いていきます。
シナリオと戦闘で分けます。
最初に以下の点にご注意ください。

● 原作は未プレイ
● ○○○○死亡は知っている(念の為隠します)
● 今作で完結しないということは知っている
正直モヤッとしている
●戦闘の感想からは私の愚痴があります
●テイルズオブシリーズの戦闘に触れます

以上です。

シナリオの感想

今作はミッドガルを脱出するところでゲームクリアとなります。
クリア後に調べたのですがミッドガル脱出は原作だと大体5時間相当みたいですね。
分作という発表はされていたみたいですが、あまり認知されていなかったみたいです。
私も完結しないことは知っていましたがそんなに序盤なの!?とビックリしました。知らずに購入した方はショックだったと思います。
前置きはこのくらいにして今作の感想です。

・・・フィーラーってなんぞや?

今作で新登場であり原作にはない要素みたいですね。
最初に見たときはハリーポッターのディメンターじゃんと思いました。
で、このフィーラーは運命の番人とのこと。
運命が変わるのを修正する存在なのかな?
レッドXⅢから『フィーラー』について説明されるのですがそのあたりから私の中でなんとも言えないモヤモヤが出てきました。
その知識を授けたのはエアリスです。どんな力だよ。
運命というものが目に見える形で出てくるからモヤモヤするのかなぁ。
エアリスが自分の未来を知っているような言動をするのも議論の種になっていますね。エアリス時間ループ説とかありました。
自分は未来予知に違和感はなかったのですが、原作を知らないからですかね?原作のエアリスにはそんな力はないのでしょうか?だとしたら改変になりますね。
まあとにかくこのフィーラーがモヤモヤの原因ですね。
バレットがセフィロスに刺されて無事だったのもなんだかなぁです。
ここで死ぬ『運命』ではない、ということでしょうか。
google検索でフィーラーを調べると原作厨って出ますね。
チャプター18ではフィーラーの合体した奴を倒すし、原作ファンの人が気の毒だと思います。
なぜフィーラーを登場させたのか?そして倒したのか?
次回以降フィーラーの干渉はないのか?
リメイクは今後オリジナルストーリーになるのではという予想がありますね。
私は原作をプレイしてませんがストーリーは改変せずに制作して欲しいと思っています。


戦闘の感想

チャプター1 ★★★★☆
チャプター9 ヘルハウス戦以降★★☆☆☆
チャプター11 グロウガイスト戦以降 ☆☆☆☆☆

今作の戦闘が好きな方には申し訳ないですが私はただただ面倒だと思いました。私はノーマルでプレイしましたが、ストーリーをサクサク進めたいという方はイージーでプレイした方がいいです。
それくらいイージーとノーマルでは差があります。
イージーは敵が弱すぎ、ノーマルは敵が硬すぎと感じました。
間の難易度が欲しいくらいです。
これから不満点をざっと述べます。

・敵が物理攻撃でほとんどのけぞらない
・しかし敵の攻撃ではのけぞる
・回避に無敵がない(ほぼ使う意味がない)
・敵をバーストさせる条件がどんどん面倒になる
・ボスのステージギミックがうっとおしい
・操作キャラに対するヘイトが高すぎ
・カメラワークがクソ
・飛行系の敵がカメラ外に飛んでいく
・氷、風の魔法が素早い敵に当たらない
・魔法詠唱中に妨害されるとATBゲージとMPが無駄になる

今振り返ると戦闘の面倒くささの片鱗はチャプター1のボスからありましたね・・・
敵が全然のけぞらないので近接戦闘はリスクしかないです。
とりあえずガード→隙を見て攻撃してATBゲージを貯める→魔法
の繰り返しです。爽快感も何もないです。
それに対して敵は発生の早い連続攻撃を出してきたりするのでイライラします。

回避は無敵がないのでマジで役立たずです。
攻撃後の隙を消す、回避を1回して近づいてからロックオン攻撃、氷魔法をかわす、これくらいでしか活用できませんでした。
回避する意味ある?と思い始めるのはアプス戦ではないでしょうか。
アプスのつかみが全然かわせなくてイライラがマッハでした。

続いて敵のバースト条件です。これが面倒になってくるのがそう!ヘルハウス戦以降です。
バーストは狙うと敵に大ダメージを与えるチャンスだ!
でも狙わなくても戦えるぞ!

普通のゲームだとこうですが今作は、
バーストを狙わないと敵にろくにダメージを与えられないぞ!
え?弱点属性のマテリアを忘れた?そっか残念・・・
それじゃ1回死んでやり直してね!
こんな感じです。アホか。
敵の弱点を突くという作業を強制されるのはストレスでしかなかったです。
その作業がボスだけでなくクエストモンスターにもあるので苦痛でした。

そして戦闘の評価が0になったのがグロウガイスト以降です。
なんだあのボスギミックは!あれのせいでエアリスが地形にはまって動けなくなったぞ!!まじで苦行です。

今作は魔法ブッパゲーですがその魔法にも問題があります。
それは氷と風です。
炎は敵をちゃんと追尾するし爆発の範囲があります。雷は必中。
しかし氷と風は?
敵の現在位置に発生します。そのため素早い敵には当たりません!
犬とか鳥とかな。弱点なんだからのけぞれや。
耐性がないなら炎と雷を使ったほうがいいです。
そして魔法を使うためにATBゲージとMPを消費するわけですが、
コマンド選択時に消費されます。そのため妨害されたらゲージとMPが無駄になります!
本当に令和のゲームこれ?

ここまで戦闘システムに文句を言ってきましたがどうしてこうなったか考えてみました。そしてその答えは
いろんなキャラで戦ってね(強制)
ということかと思います。
エアリスが詠唱を始めたらクラウド、ティファに切り替えてヘイトを稼いでね。
クラウドじゃ攻撃が届かない?バレットで銃撃だ!
チャプター1ですでに答えは出ていたんですね。
操作キャラの切り替えが強制されるのもストレスですね。
俺は主人公のクラウドで戦いたいんじゃい!と思ってもそれができない。

私はRPGってテイルズシリーズしかやってなかったんです。
なのでそれとの比較になりますが、テイルズの戦闘って楽しいんですよね。(一部を除いて)
なぜなら操作キャラの切り替えを強制されないから。主人公だけでも十分に戦えるんです。
そして時々別のキャラを使うと主人公とは戦い方が違いそれがまた楽しいとなる。そういう良い循環があるんです。

しかし今作はキャラの切り替えが頻繁に発生するため、それぞれのキャラの長所・短所を見せつけられている気分になります。
自分は意地になってチャプター11のグロウガイストまでほぼクラウドで戦っていました。
確かにもっと早くキャラの切り替えを意識すれば楽に勝てた戦闘があったと思います。
そしてキャラの切り替えを意識して出てくる新たな問題が操作キャラに対する異常なヘイト。
結果として私は戦闘に愛着がわかなくなってしまったのです。

長々と愚痴を書いてしまいすみません。私はもうFFシリーズはやらないと思います。もしこれからFF7リメイクをプレイするという方、
難易度はイージー、炎・雷・氷・風の4属性は必ずパーティに装備させるのをおすすめします。
それでは!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?