見出し画像

英検1級二次試験対策 英語クラブ②

英検1級の二次試験って、本当にどう対策したらいいか悩んだので、自分なりの方法を提案をしたい。
その名も、「お散歩ブツブツ作戦」!
①過去の出題を3年分くらい準備します。1回で5個のテーマがあり、重複もあるので、15個くらいn収まると思います。
②それぞれの質問に対して明確な回答と、その根拠2つ及び自分の経験1つを用意します。
③あとは順序よく話す練習。歩いていると、頭も良く働きます。
だいたい、教育、平和、環境問題、労働、社会保障、国際交流などのテーマが頻出なので、それぞれの知見を深めておくことが大事です。使えるキーワード単語を押さえておくと◎。
このブツブツ作戦は、声に出しながら自分の考えをうまく組み立てる訓練です。たとえ順序を間違えても、つじつま合わせをしてまとめましょう。とっさの修正力がつきます!

本番では2分スピーチが上手く行かなくても、会話のやり取りなどで挽回できます。おれは英語圏の方と少しだけ会話する機会があったので、英会話レッスンには行かなかった。1級1次に通るくらいなら、音読やシャドーイングもやっているだろうし、発音は伝わると思います。レッスンは必要に応じて。
面接官の人は気さくだったなあ。
これから挑戦する方、ぜひ会話を楽しんで!
たくさん笑いあえたら、コミュニケーションが上手く行った印象になるでしょう。

突破したら自信になります!ガンバってちょ!


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?