ビジネスパートナーが私に発信力を高めるためにかけてくれた言葉


①もっと自由で良い

私が日々発信していた内容に飽きてきたときに
「「この内容に飽きた」とか
そういう発言をしたらどうですか?
やはりマズイですか?」
と聞いたときにかけてもらった一言です。

自分を受け入れてもらうために
発信するのではなくて
自分を自由に表現するために発信する
きっかけとなった言葉です。

②ひあさんの感覚は間違っていない

まだ1円も自分で稼げていない時、
いろいろなことが不安でしたが
年収億越えの彼に
私の感覚を正しいと肯定してもらえたことは
自信を持つ上でとても大きかったです。

最終的に
感覚に正しいも正しくないもないのですが、
その時の私にとって救いのある言葉でした。

私も私の講座生に対して、
日々積み上げている行動を肯定しながら
応援していきたいです。

③人は誰しも痛い部分を持っている

これは電話中に
さりげなく彼が発した言葉なのですが 

私がYouTubeの発信を初めて
「ぶりっ子動画」を公開したときに
それを観た彼が言った一言です。

確かに人は誰しも
個性や自分の趣味嗜好を存分に発揮し出すと
人から見て「痛い」部分は
必ずあるのだと私も思います。

自分の「痛さ」を許して、
受け止めていこうと思えた言葉です。


以上です。

どうですか?

自分の発信をもっと自由に
自信を持って伸び伸びと行えそうでしょうか?

今、私のこのメッセージを読んでいる
あなたの感覚は間違っていません。

どうか自信を持って進んでくださいね。

ひあでした^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?