コロナ経済下で大事なことと、一億総共働き時代到来のお知らせ

コロナのような戦時下経済&行動規制が多い社会だと
経済力とか資本力とか、
まあこれらも大事だけれど、

これほど未来が予測不可能だと心の強さが一番強いし、
それしかないと思えてきますね。

お金があるから大丈夫って思っていても
状況でいくらでも消えるし、
モノがなければ買えないし、

強いメンタルとサバイバル力、
そして経済が回復した後の自分で稼ぐ力、それが大事ですね。

今お金がもらえても震災復興支援金のように
後で回収されますから、
「もらえてラッキー!」で終わりじゃないですね。

その後稼がないと皆苦しくなります。

お金がなくなれば生活保護を受ければいいって思ってる人は
その財源がどこから出てくるか考えていますか?

日本全体が貧しくなれば
生活保護費の受給額も減りますし
稼ぐ高額納税者は海外へ行ってしまうこともあります。

その社会で、必要最低限の文化的な生活は維持できるでしょうか?

ただでさえ少子高齢化で重税化が進んでいる日本に
震災の復興義援金とコロナショック支援金がのし掛かれば
ハイスペ夫の収入もたちまち手取りが半減しますね。

さて、一億総共働き時代の到来です。

あなたは何をして稼ぎますか?

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?