私の弱みを公開します

なぜか最近色んな方に
ひあは自信満々だということを言われるので
その度に「自信はない」というのが
面倒になってきたので、

私がなぜ自分に自信がないかについて
ちょっと赤裸々に書いてみたいと思います。

↓↓↓

外見的なところで言うと、
まず肌が強くないです。

顔は赤みなので
グリーンのコントロールカラーを使っていますし、
少しの刺激でかぶれたり、
チクチクした服が無理だったり、
結構な敏感肌です。

二の腕は遺伝的にザラザラしていて赤みがあるので
皮膚科の薬でなんとか抑えていて、
夏にタンクトップとか1枚で着て歩けないです。

(そもそも肌が綺麗でも腕が細くない)
(あと肩を出すと風邪をひきやすいくらい虚弱体質)

肩幅が身長の割に広くて
パフスリーブの服とかを着ると本当にヤバイです。

顔も絶対に小顔ではないので
シェーディングでごまかしています。

色んな要素があって
iPhoneの標準のカメラで撮影するのは
おそロシアなので
加工アプリで撮影して載せています。

内面でいうと、
本当に致命的な欠陥は
「時間が守れない」ので
いつも5歳の息子に注意されながら支度しています。

在宅で仕事させてもらえるのが本当にありがたいです。

他に脳の回路が壊死しているレベルにできないのは
学生時代だと
「家で宿題をする」
「学校でもらったプリントをお母さんに渡す」
というのが何度怒られてもできなかったですし、

オセロとか将棋とか囲碁とかチェスとか
そういう碁盤目状のゲームは全く出来ないので
私に何か優越感を感じたかったら
オセロをやるといいです。
本当に勝つ気がしません。

あとカタカナも記憶力が弱いです。
おしゃれなレストランの名前とか
ちょっとマイナーなブランドになってくると
覚えられないし、覚える気がないです。

あ、人の名前を覚えるのも結構苦手です。

昔は結構なにか言われたり、されたりすると
長い時間引きずっていたのですが、
これはトレーニングなのか
最近は比較的早く切り替えられるようになりました。

でも未だに気になる人のLINEは「既読」確認するくらい
ねちっこい性格です。

そういう意味でいうと
Facebookのストーリーやインスタのストーリーを
誰が見てくれているかを確認する瞬間も
ねちっこい性格だなと思います。

そういうところの無駄をできるだけ無くして
時間を節約していきたいです。

今、パッと思いつくのはこんなところです。

そういうことで自分に自信はありませんよ。

私の弱みを公開してみました!
そこを含めて愛してもらえたら嬉しいです^^

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?