見出し画像

時間は有限。それに気づいていますか?

上のステキな画像はお借りしました!(=゚ω゚)ノ→こちらの方です💛

80歳まで生きるとしたら、私の残りの時間は約390.720時間です。
アナタは、自分の残りの時間を気にしたことがありますか?


あと自分が何歳まで生きて、どんな暮らしをしているか
など、しっかりと考えたことがあるでしょうか?


2019年の日本人の平均寿命は女性が87.45歳
男性が81.41歳だそうです。


残りの時間を逆算すると年齢ばバレますねw


恥ずかしながら、私は32歳まで
時間が有限だということに全く気付けませんでした。
気づけないというか、未来の自分をしっかりと
考えて、目標を立てることができなかったんです。



仕事の日は早く時間が過ぎろーと考え、
休みの日は毎日家でダラダラと過ごし、
PCとスマホでゲームしかしない日々、
毎日脳みそに刺激を与えない生活を歩んでいました。


もちろん、この生活に刺激を感じ、幸せだと感じる人は
きっと時間が有限だと気づいてらっしゃると思います。
未来の自分がどんな風に過ごしていて、どうこの世の
去り方をするのか、など

有限だと気づいていれば、この生活が
ちゃんと自分で選択したものだとわかっているでしょう。



しかし、気づいていない自分はとあることが
きっかけで気づけるようになったんです。

それは、体の不調でした。
自律神経失調症と同じような症状が出始めたんですね。

仕事中に宙に浮かんだようになったり
耳なりがする日が続き、不眠と戦ってました。
一緒に過ごす旦那にストレスをぶちまけ
自己嫌悪する毎日。

どうしてこうなったんだろう・・・
若いときの自分には”老いる”ということを
考えもしなかったんです。

その”老い”が自分にノックしてくれました。
「時間は限られているんだよ」 と。

そしてそこから少しづつ、どうしようもない自分を
受け入れる努力をして3年かけて
やっと幸せな日々になってきたなぁと感じるまでに
なりました。


毎日なんの気力も出ない、
休みの日はスマホの画面とにらめっこしている
そんなアナタに読んでほしい記事があります。
昔同じ思いで辛かったことを少しづつ克服できた
考え方などをまとめてます!
ごろごろしてる間だけでも読んでほしいです!

みなさんの残りの時間はどれくらいですか?
気になる方はこちらのサイトさんをどうぞ。
https://kotoritone.com/nokori/

仕事の時間も計算して、自分の本当の
自由な時間が残り何時間なのかも計算してくれます!


自分の自由な時間を知ったら、大切なあの人との
過ごし方も変わるかもしれませんね(*´ω`)では。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?