見出し画像

ε=Σ( ̄ )ハァーε=Σ( ̄ )ハァー

2014.4.28の日記から

ε=Σ( ̄ )ハァー ε=Σ( ̄ )ハァー
今日、自立支援の医療費助成のことで役所に行ってきました

そして区役所でたらい回しにされたなっしー
まるで、ふなっしーのような状態になりました
(この頃、ふなっしーがご当地の公認キャラとして認めてもらえるのかなどのことを役所に相談に行ったら、役所の各部署でたらいまわしにされたなっしーとつぶやいていた)

これは、うちの部署で、こっちは6階の保健所になりますと・・・
うちの部署では、これしか変わりません・・・だし

保健所に行けば、窓口担当者は4月からなので~私にはわからないです
とか言われるし~で話通じないし、わかる方いますか?と言っても、質問を自分解決させるので、席を立って他の人に相談や質問に行って
その回答を戻してくるだけ。だからわかる方に変われと言ってるの~時間の無駄を省くためにも、担当変わってというのに~

そして問題は解決しないまま2時間役所にいました
疲れたなっしー
ε=Σ( ̄ )ハァー ε=Σ( ̄ )ハァー
マジで縦割り行政のお役所仕事……

自力解決させるしかないなっしーね
まぁ~、その後半分は自力で解決させたけどね
今日は祝日なので残りは明日、都に電話して聞いてみます

精神通院の自立支援で、本人が通常3割負担のところを 自立支援の制度で公費で2割を負担してくれます
更に、私の場合には都の独自の制度で 1割分も健康保険側で負担してくれることなっています
新規開業での医療機関を受診していて、自立支援の取り扱いを申請中だったときの分の精算を区役所でと言われて役所に行ったのですが…
(健康保険などの制度の適応承認は新規開業時点で取れますが、自立支援医療費助成での適応は、承認日が少し遅くなってから決定が下りるそうです)

それでたらいまわしに~

最終的には、病院側がレセプト(診療報酬請求書)を国保連から返戻で一旦取り下げてもらって、再請求を出す形にしてくださり、差額分を病院側から返金していただけました
たぶん薬局代もあわせて5000円近く返金されたような気がします
(薬局は既存のところだったので、薬局分は自立支援は使えていた。クリニックは追加分のところを新規クリニックに転院していたので…まだ承認が下りていないので自己負担があった)

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?