見出し画像

【Bluesky】バズり、発狂、路上観察… 自作カスタムフィードを紹介するよ!

Blueskyのユーザー増を肌で感じたら、つい楽しくなっちゃって!
作っちゃった!カスタムフィード!!
どれも渾身の出来なので、ぜひ登録して使ってくださーい!!

#日本語1K↑ランダム


1000以上のいいねを集めた日本語の投稿(1週間以内)をランダムで表示。読み方はニホンゴイッケーアッパーランダム。NSFWと閲覧注意は弾かれるので健全です。

登録以来ずっとお世話になってた #Japanese Super Hot 。多くてもいいねが100~300程度ののどかな投稿が毎日流れてきて楽しかったけど、7日のユーザー増でいきなり1000~3000を超える投稿が溢れだした。バズったー的な目的で使いたいので、現状にあわせてパワー10倍のカスタムフィードを作成したものがこちらになります。

オリジナルに遠慮して抽出条件は独自に設定。使ってて飽きないように表示順を時系列ではなくランダムに設定しているのがおすすめポイント!

1000↑がバズ扱いになるのは今後ひっくり返ることはないと思うけど、しばらくフィードの流れや挙動を確認して微調整が入るかも。具体的には、いま過去7日間の投稿を拾うことにしているけど、期間を3日間にしたり、ミュートワードを増やすかもしれないなあと考えている。

#パミャー


誰もが等しく狂っている究極の癒やし空間です。最高ですね。

半角カタカナでわけのわからない奇声をあげている投稿を集めました。
これが作りたくてカスタムフィード勉強したからね。かなりの自信作よ。

ピングーbotが好きだった方には刺さりそう。

#The Living Proof


『星旅少年』の作者、坂月さかなさんをイメージしたフィード。
街角、廃線・廃道、給水塔などの、こころがキュッとしたりわくわくしたりする画像を集めたよ。

それにしても、このキュッとしたりわくわくしたりする感情を言い表せる言葉なんてこの世に……あったわ。もののあはれ。そもそも「あはれ」の概念が平安時代から存在している日本が最高。

フィードのタイトルはこの記事を読んで思いついたもの。私達はこの世にあるものはすべてゆるやかに終わりゆくことを知っているから、廃墟の過去を想ったり、街の未来を想ったりしてしまうんだね。内容には全力で同意せざるを得ないし、よく言語化してくれた!と言いたくなる良記事だよ。今はこの記事ですら過去のものになってしまったけど、運良く見つけられてよかったな。

以上みっつ。カスタムフィードの勉強にもなったし楽しく作っちゃったな!
ぜひいいねして、使ってみてください!

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?