zu

言語化する用 ENTP

zu

言語化する用 ENTP

最近の記事

16Personalitiesの質問が変わったという事でやってみました。結果は画像の通りです。 それにしても、設問が付加疑問文(~,right?)を直訳した感満載ですね。なんかねっとりしてる。

    • 「他人」ではなく「人間」

      私はよく、「他人」ではなく「人間」と言ってしまう。「私は○○だと思うけれど、人間はどう思っているか分からない」といった具合に。近しい間柄であろうとなかろうと、「面白い言葉選びだ」と受け取ってくれる人が多いっぽくて少し安心こそするものの、どうしてこの癖は治らないのだろうと考えていた。今回はこの思考のキリが付いてきたのでまとめてみることにする。大分自語りが多いです。 まず最初に結論から。 「他人」ではなく「人間」と見ることで、寛容になれるから。 詳しく下で説明していく。 私は

      • 診断結果まとめ

        色々な診断を触った結果をまとめます。ただそれだけ。要は自己満。自己紹介が少し苦手なので、それも兼ねて投稿します。 16personality ENTP-A(討論者)。%こそ変われど不動。「どこの国の言語でやっても私はENTPなのか」という事が謎に気になって英語でやってみてもENTP-Aでした。そりゃあそう。今年度に入ってからJに寄ってきた印象です。 以前はINFP-Tを経てのENFP-Aだった。他に出たことあるのはINFJ、INTP、ENTJ。-Aが出始めたのはココ半年ほ

        • Si劣エピソード、いつかまとめたいな。

        16Personalitiesの質問が変わったという事でやってみました。結果は画像の通りです。 それにしても、設問が付加疑問文(~,right?)を直訳した感満載ですね。なんかねっとりしてる。

          ENTP私から見た各タイプと相性

          エニアグラムやトライタイプなどによって個人差が出るので、私は相性論というのを完全に信じきっているという訳ではない。しかし他人と接している内に、何となくこういうタイプとは一緒に過ごしていて楽だとか、話が合うことが多い等を感じることがある。今回は主観でまとめてみようと思う。 総論 相性がいいと思う、楽 ISFP、INFP、INFJ、INTJ、ISTP 人による ENFJ、ENTP、ESTP、ENFP 普通 ENTJ、INTP、ESFP、ESFJ、ESTJ、ISTJ、ISF

          ENTP私から見た各タイプと相性

          100の質問に答えてみた(by ENTP)

          ちょっと、やってみます。 元質問のリンクは以下より。ありがとうございました。 https://100mon.jp/q/4087 16タイプ性格診断好きの人に100の質問 お名前は? zu その名前の由来は? 使用しているユザネの一部 性格タイプは?(他の診断もよければ/自分がそう思うでOKです) ENTP 7w8 △748 so/sx Ti-ILE(D) SCOEI LVEF 性格診断をしてみたきっかけは? 忘れた…。 血液型は? O 星座は何座?

          100の質問に答えてみた(by ENTP)

          世界観を問う44問

           便乗したくなった。自分の考えを言語化・文章化する練習兼メモとして残そうと思う。いちENTPの回答として見るのもよしの記事です。 なお、質問項目毎に練習がてら目次を作成したので、特定の問題に対する回答だけを見たい方はそちらを参考にしてください。そして、引用は下記事より。 問1.<科学> →期待も何も興味ない。だから広義的な意味で何も期待していない。人類の発展や謎の解明はあってほしい。 人類に不幸をもたらすかは、それこそ科学を扱う人によるものだと考えている。ダイナマイトを開

          世界観を問う44問