見出し画像

#幸せとは「学びたい!」と思えるものがあること

近頃。

つくづく自分は幸せだな〜と思うことが増えた。

たくさん学んでいるからだと認識している。

仕事でももちろんそうだけど、プライベートでも学ぶことはいっぱい。知識欲に掻き立てられ、勉強することをやめないでいる。

私にはまだまだ知らないことがたくさんあり、同時にまだまだ知りたいことがたくさんある。

せっかく学べる機会と環境があるのだ。存分に活用しよう。…近頃はそう考えている。


大学生になったら世界史を学ぶ!

そう豪語していた高校生の私。大学生になってから世界史の参考書を買いはしたものの、なかなか開かず。結局その参考書は、何回かページをめくっただけで、手放してしまった。

勉強する時間を確保していなかったのが原因だな…と感じたのは、大学卒業間際。大学生活はとても楽しかったし、後悔をしているわけでもないが、もしもう一度大学生をやり直せるとしたら、スケジュール帳に「○○の勉強」と書き込み、きちんと勉強する時間を確保していたことだろう。

すき間時間に勉強しようとの目論見は、甘かった。(大学生の時、すき間時間にはひたすらバイトを入れていた。旅資金を貯めるために。)

社会人になり。

ありがたいほど自由に使える時間ができた。自粛生活、そこだけは本当に感謝である。

家にいる時間に、考えたことは、''自分が学びたいことは何か''たった。

・経済学
・世界史
・現代史
・投資

やっぱり世界の構造を知りたかったんだな、と思う。

理系を貫いてきた私が、これらについて持っている知識は、無に等しく。世界の構造について、私が語れることなど何もないことに気づき、自分の無知さを痛感した。

それがとにかく悔しくて。

悔しくて悔しくて悔しくて。

経済学部の友達にオススメの経済学の本を聞き、1章ずつ読み進めた。

世界情勢に興味がある友達を誘い、世界史と現代史を学ぶ会を開催した(現在も継続中)。


生きていく力を身につけるために、資産運用を学びながら始めた。

どれもこれも。
ものすごく勉強になった。


そして。
どれもこれも。

ものすごく楽しかった。

私にとって、知識を得ることは快楽で、新しいことを知れば知るほど、楽しさが倍増していくのも面白くて。相乗効果のように、知識に深みが増していくのも、学びの醍醐味だった。


今現在。私が学びたいと思っていることは、

・栄養学
・天体
・美術

である。

栄養学は仕事にも役立つことはもちろん、生きていく上で確実に役に立つ知識だと思う。

天体は、星空の撮影に出かけているうちに、興味を持った。夜空を眺めて星々の物語に思いを馳せられるの、最高に幸せだと想像する。


美術を学びたいのは、美術館巡りでの楽しさを増すため。

社会人になって、私は定期的に美術館を訪れるようになったのだが、毎回知らない画家さんに出会える。

それらを知識体系として自分の中に落とし込んでおくと、美術館巡りの深みが増すのではないかと推察した。

先日、知性溢れる友人と美術館を訪れた際、その子に美術検定なる試験があると教えてもらった。

私が勉強する時、モチベーションの維持にたびたび活用するのが、検定である。

社会人になってから合格した検定や取得した資格は、
・秘書検定2級
・IELTS6.0
・小型特殊船舶操縦士
・医学英語技能検定3級
・スペイン語検定6級
・漢字検定2級
・数学検定準2級

どれも受けようと思った動機は様々であるが、一度試験日が決まると、それに向けての勉強計画を私は立てるので、とても効率的に勉強を進められる。

なんとなく勉強するよりも、目標があった方が定着しやすいので、検定料はありがたいな~と思いながら払ってる。

美術を学びたい欲が止まらなかった私は、さっそく公式テキストを購入して、美術検定を受けることを決めた。

(ちなみに栄養検定も受けることに決めました。)
(今調べたら星空宇宙天文検定というものがあるようです。受けます。)

幸せだ。

本当に幸せだ。


学べること、世界を広げられること、人生の引き出しが増えること。

私はこれらにとてつもない価値を見出している。

知識は財産であり時に自分を守ってくれるものにもなる。


私はこれからもこの幸せを噛み締めながら、学びを続けていく。


おもしろい資格や検定があったら教えてください☆

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?