見出し画像

日記 2023年11月5日(日)

午前九時、飲んだ翌日にしてはすっきりした目覚め。へパ万歳。

シャワーを浴びて練習へ。新曲「Daisy」を気持ちよく歌えるまで繰り返す。演奏とはリズムだと思う。その中に強弱や粗密があって、押したり引いたりしながら、大切なのはリズムを崩さないこと。考えてみれば弾き語りとはかなりのマルチタスクをやっているんだなあ。

連休最後の一日はいつも充実感と不安が同時に迫ってくる。これをやろうと決めていたことはすべてやった。それでも「やり忘れたことがあるのではないか」「他にもやっておくべきことがあったのではないか」は必ずやってくる。
結果、気になっていたYouTube動画を慌ただしく見たり、読みかけのエッセイ集を一本だけ読んでみたり、スケジュール帳のTo Doリストをこれ見よがしにチェックしたりして、およそ重要と思えないことに時間を使っていたりするのだ。

妹夫婦の家から4匹のワンコがやって来た。いつも二人が旅行に行くとなると預かっているのだが、うちの二匹をあわせると総勢六ぴき、アイスホッケーならチームが組める賑やかさだ。一週間ばかり、毎日が運動会の日々が続く。

「Wake Me Up When September Ends(Live at Foxboro)」をiTunesでダウンロードした。インスタで流れてきたのを、どうしても一曲通して聴きたくなった。胸が震えた。こういう音楽を今、身体が欲している。そんな曲だった。Green Dayは友人がやたらハマっていたのを横で聞いていて、知らぬうちに覚えていたあれは確か高校生の頃か。もちろん「Dookie」である。
(実は「American Idiot」もCDで持っているが、PCもCDデッキも故障していて聴けないのだ。わびしい。)

晩飯は極厚の豚カツだった。カツはロース一択、甘く溶け出す脂がたまらなく好き。食後に缶ビールを二本飲み、ビデオニュースを見終わってからベッドに潜り込んだ。今日は寝つきが悪く、うつらうつらと何度か目が覚めた。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?