見出し画像

岩場に咲くアゼトウナ

海岸近くの岩場で咲いていたアゼトウナです。草丈10cmぐらい、花は15mmぐらいの大きさ細い花ビラが特徴的です。名前の由来は、諸説あるようで、アゼはアザのことで海岸の崩れた崖を意味して、トウナは漬物用の唐菜に似ているからアゼトウナだそうです。鮮やかな黄色の花が岩場にポツンポツンと生える様は、小さな花の生命力を感じさせてくれます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?