見出し画像

娘の習い事

娘は約2年前からダンスを習っている。
歌って踊ってをずっと家でやってるのと、私としてもなにか習い事に連れていきたかったので、土曜日に行けそうなところを検索しまくって見つけた。最初に見学に行ってみたところでハマり、そこに通い続けている。
週1回だったのが、半年経つ頃に週2回になり、冬休みの特別レッスンにも通っている。
これまでイベント毎のクラス内の発表会も欠かさず参加し、ホールを借りてやる大きな発表会も経験させてもらった。ソロで堂々と踊り切った彼女を私はとても尊敬している。
続けることでたしかに自信をつけてるし、見ているのがとても楽しいから続けたい限り応援していくつもり!
でも悩んでることもある。
それは練習のサポートと同じクラスの子のスタンス。

悩み1. 練習のサポート
大きい発表会の前には、先生が毎日練習しようねと練習カレンダーをくれる。家でやってきた日を丸つけて、練習の時に持って行くとシールがもらえる定番のやつ。娘はこれがハマるタイプで、イベント前の練習では配られなかったので、代わりに私が作っても見事にやってくれた。ただこれは去年の話。直近のハロウィンとクリスマスのイベントの前にもカレンダーを作ってみたものの、本番まで内緒にしたいし、もうできるから家ではやらないというなぞの理由で、全然家では練習をしなかった。本番はちゃんとできてたんだけど、それでいいのかなって思っているモヤモヤ。ストレッチだけでもやったほうがいいんだろうなと思いつつ、何をやっているかわかんないから(コロナのため普段の練習の見学は不可)、どうするとやりやすいのかがわからない。。。私もストレッチしないしなぁ。私がやったらやるかな?やらないよな…家でできること、やった方がいいことが分からなくて、放っておいていいのかもわからなくてモヤモヤ中。タイミング見て先生に相談してみたいな。

悩み2. 同じクラスの子のスタンス
これはどうしようもないんだけど。。。たぶんうちの子は真面目でダンスが好きなんだなと思う。上で紹介した練習カードもちゃんとやってる子ってたぶん半分くらい。だから本番でも同じダンスのはずなのにリズムが合ってないとかフリがズレてるのがわりと普通で。本当は揃ってるとカッコいいのになっているフリやフォーメーションもあんまり決まらない。おうちでがっつり練習してるとか家で音楽流すサポートしてるとこって圧倒的に少数なんだなと毎回実感。娘は上手な子を見つけてマネしたり、目標に頑張れるタイプなのもあって、あんまり下の子しかいないみたいな環境だともったいないなと。タイミング見てクラスは変えなきゃかなと思いつつ、これも仲良しの子もいたりして難しい。みんなせっかくだから練習しようよーーーー

娘を見てて、ちょっとダンスがしたくなっている私。とりあえずダンスのゲームは買ったから1曲ガッツリ覚えたいなー

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?