見出し画像

イラスト制作日記 2020/12/24

こんにちは、きなこもちです。昨日線画が終了して色塗りに取り組んでいました。そこで私はあることに気が付きました。私は色塗りの経験が薄いので「キャラ塗り 上達術」という本を参考に今まで色を塗っていました。そこで気づいてしまいました。色塗りが上達しない理由に。同じ本で何回も描いていたのですが、それで上達した以上のことをできるようになる為には、同じ本ではいけないということに。幸いイラストの配色の本が家にあり助かりました。過去の自分がやったことは正しかった。配色に問題が起きることを心の奥底で気づいていたのでしょう。気付けてよかったです。このことに気づいてしまったので私は塗りを改めて見直すことにしました。ここでどんなふうに見直すか未熟ながらまとめて頭の中を整理していきたいと思います。

こちらがその「キャラ塗り上達術」とても良い本。

そこで我が家にあった素晴らしい本

具体的にどうしていくか考えていきたいと思います。

・配色をこの本から拝借する。

・沢山あるイラストから自分の絵柄にあう作品を見つけ、付箋などをつけてkeepする。

・自分の絵柄に合うイラストから今までの経験を生かして塗りの仕方を学ぶ。

・イラストの良い所を見極めてそこだけを取り入れる。(ここが多分一番重要)

・複数の本を同時に見て比べる

最後に頑張っている自分に自信を持ち誇りに思い、そんな自分を褒める。どんな苦境でも「最高だ」と思う。

こんな所でしょうか。さて私はこれからこれらの事をやって塗りを極めていきたいと思います。

今日は塗りを勉強し、明日から塗りを再開したいと思います。あと最後に楽しむことを忘れないように笑

「This is the best!」

この記事が参加している募集

#買ってよかったもの

58,756件

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?