見出し画像

日記〻バッテリー残量34%です

3日坊主でも大丈夫、3日間で区切る日記をつづける。

1月31日(月) 晴れ
自尊心を傷つけるものからは全力で逃げるべき。とは思うけれど、時にそれが自分だったりするからややこしい。頭の中でずっと自分が喋っている感じ。考えても意味が無いような事をぐるぐるずっと考えている。



2月1日(火) 晴れ
自分の言動が他人に危害を与えるのでは?という恐怖心が拭えない。


2月2日(水) 晴れ
朝の光は瞳がきゅるんてなる感じがする。
会社近くの癒しスポットで久しぶりにお昼ご飯を食べた。眼鏡を買い変えた人に「メガネ変えました?!」と言えたから100点の日になった。シェフの作る料理は今日もエネルギーに満ちていて。ランチのスープに気合いが入っている店、添えられたサラダがオリーブオイルと塩コショウだけで味付けされている店は大変信頼できる。と100回目くらいに思ったり。
会社の裏階段を下っていると、突然。だだっ広い空間に椅子がぽつり、ぽつりあって。そこに座り、動く影と光の位置を、ただ、ただ眺めるインスタレーションが観たいなあと思った。
音楽と感情についての定点観測。
情感をたたえた音楽ほど内心が静かになり、淡々とした音楽ほど自分の内心はうるさくなる気がする。現在地。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?