見出し画像

古い鉄筋マンションは住めるもんじゃない

少し前まで都内で家賃5万円台の鉄筋マンションに住んでいた。築年数40年以上で古いが最寄り駅から5分程度で1K風呂付き面積が20㎡ぐらいありコンロ2口つきだったのでいいなと思って住んでみたけど音が凄く響く。内見の時に「防音性はどうですか?」と聞いたら「大丈夫です」と言われたので安心してたが隣の住人のドアの開閉音がガシャンガシャン響いてめちゃくちゃ癪に障った。しかも隣の人のくしゃみの声は聞こえるわ下の階から水の流れる音は聞こえてくるわ防音性最悪だった。これ本当に鉄筋マンションなのかと思えるぐらい筒抜けでびっくりした。その後仕方なく住んでるとだんだんイライラしてきて隣の住人がドアをそーっと閉めない無神経さにも腹が立ち始め最初は挨拶を交わすぐらい良好な関係だったがいつからかお互い無視するようになった。やっぱり僕みたいな神経質な人間はちゃんとしたマンションに住まないと東京ではまともな暮らしはできないってことが分かった。たまに騒音問題で事件になったニュースやってるけど気持ちがよく分かる。だって僕が住んでた隣の住人は友達を家に呼ぶこともなかったし騒いでる感じもなかったのにあれだけイラつくってことは常識のない奴が夜な夜な騒いだりなんかしたら僕はどうにかなってしまっていると思うから。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?