見出し画像

とりあえず始めてみるその47

レディースブランドで大好きなブランドが2つある

一つはDaniela Gregis

女性版Paulharndenだと僕は考えてる。毎回生地がふわふわで柔らかくて軽い。ストールなどは夫婦で使ってる。ずいぶん大きいタペストリーを友人から譲り受けてカーテンとしてずっと使ってる今回もキッチンから対角線上にある窓に使用するタペストリーの下の方にはダニエラの子供が落書きしたとされる物がそのままにしてあるがそれを含めて愛らしい

もう一つはDosa

クリスティーナキムさんが世界中から集めた生地を使用したものづくりで、ぬいぐるみやカバンなどを買ったりしてる。残念なのはここ数年コレクション作りをやめて定番物しか出さないのでぬいぐるみやクッションなどが実質買えないでいる。

数年前に東京のARTS&SCIENCEにてクッションの展示販売があり伺ったのだがあまりの大きさと、ちょっと休んだらまた作り出すだろうと高を括り購入せずにいたら未だに作らずで後悔していた。

しかし偶然の出会いで特大のクッションに巡り会う、説明にはDosaなどの文字は出てなかったがこれは間違いないと確信はあった。何せ数年恋い焦がれた物だからしかもあり得ないほどの価格で。

大きさは布団3枚分くらいはあるであろうサイズ。リビングを大きく作ったお陰で難なく入ることができた

ウェグナーのハイバックの一人掛けを買おうと思ってたがとりあえず必要なくなってウハウハである。

望み続ければ手に入る

私は毎回思うただ途中で諦めなければ

リビングが整いつつある

まだ解体が始まったばかりなのにしっかりと新しい生活が見えている

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?