見出し画像

英語を自分のものにする

楽しかったクリスマスもあっという間に過ぎて
今年一年を振り返ってた

耕 2023は自分自身を耕して、柔らかいふわふわの私になって、色んな種を蒔いていこう という
一年にしたいと思い生活をしてきた

おお〜 意外と出来てる気がする

ふわふわなおかげで、辛い事があっても
結構痛くなかったし笑 土を払って
また立ち上がれた。
自分を見つめて 頑なな部分にも気がつけたし
ほぐす事で、自分も楽になれたかな

さて、この年末 子供も自分のやりたい事を
見つけて動き出した
母国語以外に 中国語 韓国語を学んで
友達を作りたい 話したい 仲良くなりたい
との事
韓国語は独学で日常会話も出来てて、友達も多く
素敵だな💓って思ってたら さらに中国語もやりたいらしい
いいね!いいね!若いって素敵だね😍

ま、それらを学ぶ大学は 英語も出来ないと
いけないので、苦手の英語を先ずは頑張るとの事💪

あらー!お母さんも英語 やるわ!
ずっとサボってたけど、やる時が来たわ!笑笑
以前お世話になってた英語コーチにまた
お願いし、1月からコーチングしてもらう事に
しました! また、がむしゃらに隙間時間を英語で
埋めていく毎日が始まります‼️

子供と洋楽を聴きながら、字幕に合わせて
歌ったり 歌詞を訳してみたり
やってみたら 楽しくて、こんな風に子供と
同じものを見て同じように楽しめる日が来るなんて
思ってなかったから、今 とっても幸せです☺️

よーし、英語頑張って自分のものにするぞ!
先ずは子供と楽しめるように😊
そして、もともとの目標である 仕事に活かして誰かの為になるように🌎
夢は叶う!必ずね😊

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?