見出し画像

2020年新社会人が1日目で感じたこと


こんばんは。お久しぶりですゆうきです。


私、本日4月1日から新社会人となりました。

今さっきネット上でのテレビ電話による入社式が終わり、記憶が新鮮なうちにスーツのままでこの記事を書いています。


コロナウイルスの影響でこの先も在宅での研修となります。ある意味もう一生経験しないような貴重な経験ですね。


さて、新社会人1日目を終えた私ですが今日で気づいたことを今日はつらつら書いていきたいと思います。


・本当に私、社会人?

これはそのまんまですね、社会人としての自覚を持ち〜...とか社会人は責任が〜...とかよく言われますよね。もちろんこれから仕事をしていく中では培っていかなければならないことだとは思いますが、昨日まで大学生やってた人間がいきなり入社しても社会人になった実感がないのです。これは誰しも感じることだと思います。


私が入社した会社の社長さんは、この会社に染まるんじゃなくてこの会社を”活用”して、「会社」ではなく「自分」がどう変化していきたいかを考えて欲しいって言ってくれました。

その後の社長講談でも、新入社員全員とサシでお話をしてくれました(言葉が悪いですね)。

「社会人になったら少し遊べなくなると思ってるでしょ、あれ間違いよ。社会人も全然遊べるから。」と言ってたのが一番印象的でしたね。少し昔の時代を生きてきたのに考え方が古臭くないところが良いなって思いました。これ偏見でした。


さらに私自身の偏見で、各企業は辞めて欲しくないから社員に会社に染まって欲しいって思ってるのかなって考えてました。完全に偏見でした。

たまたま私の入った会社が正解だったのかもしれませんが、あんま肩の力入れずに生活してもいいのかな、と少しほっとしました。


・挨拶や返事すらまともにできない人が多い(新入社員)

こっちの方がより強く感じたところです。正直びっくりしました。


自分自身、陰キャラのつもりで大学など過ごしてきたのですが、最低限の返事や挨拶すらまともにできない新卒が多かったです。

別に媚びろとかそういう話ではないのですが、人間として必要不可欠な部分まで欠けている人が多くて複雑な気持ちになりました。


仕事は必ずと言っていいほど人と関わるものなので、最低限のコミュニケーションは必要になっていくと思います。

私自身も自分の思っていることを発信することはすごく苦手なことなのですが、それではこの先生きていけないな、って自分含め思いました。


インプットしたことをどれだけ自分なりの色を含ませてアウトプットできるか、当分の間はこれを社会人の大まかな目標にして生きていきたいと思います。



個人的にとても参考になる記事を書いてくれていました。新卒の方は合わせてぜひ。

入社式終わりで疲れているので文章が変だと思いますがご了承ください。。

明日から本格的な研修が始まるので、今日はここら辺で。では。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?