平川聡憲

eGC代表。学生時代はファミコンショップで勤務。世紀末からゲーセン勤務。店長経験後長年…

平川聡憲

eGC代表。学生時代はファミコンショップで勤務。世紀末からゲーセン勤務。店長経験後長年ゲーム機の仕入れ、メダルやビデオの営業指導を担当。 ゲーセン、ゲーマーをサポートする会社eGCを起業しました。 四国でeスポーツのお仕事からの、えの木高松店をオープンさせました!

最近の記事

ゲーセンの営業ノウハウを記していく⑦

集客からみたプライズ原価率戦略はじめに+α 注意点(テンプレ) 1・(もちろんですが)元所属会社の営業秘密は記しません。 2・勤務していたのはコロナ前なので、現在には当て嵌まらないことも多いと思われます。 3・とはいえ、普遍的?な基礎の考え方や現状も鑑みて記事は書きます。 4・なるべく早いペースで書いていくため、文章が変だったりわかりにくい場合があるかもです。   質問等はコメントにお願いします。なので、後日記事の修正が入り得るのでご了承下さい! 5・有料記事も含みます(読

    • ゲーセンの営業ノウハウを記していく⑥

      集客からみた機械購入戦略はじめに 一週飛んでしまいましたが、なるだけ頑張ります!!! 注意点(テンプレ) 1・(もちろんですが)元所属会社の営業秘密は記しません。 2・勤務していたのはコロナ前なので、現在には当て嵌まらないことも多いと思われます。 3・とはいえ、普遍的?な基礎の考え方や現状も鑑みて記事は書きます。 4・なるべく早いペースで書いていくため、文章が変だったりわかりにくい場合があるかもです。   質問等はコメントにお願いします。なので、後日記事の修正が入り得るの

      • ゲーセンの営業ノウハウを記していく⑤

        各ジャンルの深度と角度はじめに 注意点(テンプレ) 1・(もちろんですが)元所属会社の営業秘密は記しません。 2・勤務していたのはコロナ前なので、現在には当て嵌まらないことも多いと思われます。 3・とはいえ、普遍的?な基礎の考え方や現状も鑑みて記事は書きます。 4・なるべく早いペースで書いていくため、文章が変だったりわかりにくい場合があるかもです。   質問等はコメントにお願いします。なので、後日記事の修正が入り得るのでご了承下さい! 5・有料記事も含みます(読んでくれる人

        • ゲーセンの営業ノウハウを記していく・番外編

          ゲーセンは今後どうなるのか?ここ数年の流れ ここ数年の流れをざっくり流れを説明すると、 ・艦これアーケードの成功による功罪 ・景気回復とプライズ ・最大手の動きで流れは決定的に という流れでビデオゲームの凋落とプライズ機の拡大となっています。 最後に今後数年どうなりそうか?という話までしてみたいと思います。 艦これアーケードの成功による功罪 艦これアーケードが出るまでのビデオゲームは長いヒットタイトル(戦場の絆やボーダーブレイク)こそまだ稼働中だったものの、あまりヒット

        ゲーセンの営業ノウハウを記していく⑦

          ゲーセンの営業ノウハウを記していく④

          お客様は誰かはじめに 20年間勤め(ry 注意点(テンプレ) 1・(もちろんですが)元所属会社の営業秘密は記しません。 2・勤務していたのはコロナ前なので、現在には当て嵌まらないことも多いと思われます。 3・とはいえ、普遍的?な基礎の考え方や現状も鑑みて記事は書きます。 4・なるべく早いペースで書いていくため、文章が変だったりわかりにくい場合があるかもです。   質問等はコメントにお願いします。なので、後日記事の修正が入り得るのでご了承下さい! 5・有料記事も含みます(読ん

          ゲーセンの営業ノウハウを記していく④

          ゲーセンの営業ノウハウを記していく③

          変動費と固定費はじめに 20年間勤め(ry 注意点(テンプレ) 1・(もちろんですが)元所属会社の営業秘密は記しません。 2・勤務していたのはコロナ前なので、現在には当て嵌まらないことも多いと思われます。 3・とはいえ、普遍的?な基礎の考え方や現状も鑑みて記事は書きます。 4・なるべく早いペースで書いていくため、文章が変だったりわかりにくい場合があるかもです。   質問等はコメントにお願いします。なので、後日記事の修正が入り得るのでご了承下さい! 5・有料記事も含みます(読

          ゲーセンの営業ノウハウを記していく③

          ゲーセンの営業ノウハウを記していく②

          ゲーセンの歴史と類型はじめに 20年間勤めた、西日本で30店舗以上を運営していた会社を退職して3年が経過しましたので、その当時に自分が得てきたノウハウのようなものを記していきたいと思います。 以下、注意点(テンプレ) 1・(もちろんですが)元所属会社の営業秘密は記しません。 2・勤務していたのはコロナ前なので、現在には当て嵌まらないことも多いと思われます。 3・とはいえ、普遍的?な基礎の考え方や現状も鑑みて記事は書きます。 4・なるべく早いペースで書いていくため、文章が変だ

          ゲーセンの営業ノウハウを記していく②

          ゲーセンの営業ノウハウを記していく①

          ゲーセンと立地営業戦略(概要)はじめに 20年間勤めた、西日本で30店舗以上を運営していた会社を退職して3年が経過しましたので、その当時に自分が得てきたノウハウのようなものを記していきたいと思います。 以下、注意点(テンプレ) 1・(もちろんですが)元所属会社の営業秘密は記しません。 2・勤務していたのはコロナ前なので、現在には当て嵌まらないことも多いと思われます。 3・とはいえ、普遍的?な基礎の考え方や現状も鑑みて記事は書きます。 4・なるべく早いペースで書いていくため、

          ゲーセンの営業ノウハウを記していく①

          ゲーセンと消費税について(まとめ)

          こんばんは。 10月より消費税が10%になり、ゲーセンが厳しいだの、閉店するだの、という話になっております。 まあ皆様わかっている話だとは思いますが、勘違いされている方も散見いたしますので、コインオペレーションと消費税についてまとめ的な記事をアップしておきます。 1・コインオペレーションでは内税にならざるを得ないゲームセンターは硬貨(コイン)を機械に入れてゲームを遊ぶ、という業態です。決済に人を介さないので、ほぼ無人でも営業が可能などの利点がありますが、使用できるコイン

          ゲーセンと消費税について(まとめ)

          私のお仕事。実績とできること。

          こんにちは。 一部ギョーカイでは有名人?ですが、基本的に長く仕入れ担当とその営業担当という関係性だと、やっぱり「仕入れ窓口の人」というイメージしかないみたいで。そういえば社内でどんなことやってたか、というところまで知っている方は逆に少ないようなので、実績・・・というと聞こえがいいですが、20年ほどの会社人生の振り返りを記事にしたいと思います。 何かご依頼ごと・相談ごとがありましたら、まずはお気軽にコンタクトください。 0・バイト時代大学に入ってちょっとしてからバイトを探

          私のお仕事。実績とできること。

          仕事終わって10日で感じたこと

          皆様こんにちは。 まだ有給休暇消化中ですが、最終勤務を8月9日に終えて、今日で10日目!世間一般の方はお盆休みや年末年始休みで体験していると思いますが、(元)サービス業の私はこんなに休んだの初めて。(インフルエンザでも5日かな) 今感じたことを簡単に記事にしてみました。 1・時間の制約が無いのは楽何時までに出勤、渋滞してイライラ・・・ということが無いので、精神的にはそりゃ楽です。 ただし、息子の送り迎えがあるので、これから平日は制約できますが。 2・でも思ったより時

          仕事終わって10日で感じたこと

          敗北宣言

          すいません、タイトルはノリですw この度、約20年間勤めました株式会社アミパラを退社することになりました。 店舗での勤務5年、仕入れ担当して約15年もの間、関わってくださった皆様には感謝してもし足りません。ありがとうございます。 辞めるとなると、「何かあったんですか!(好奇心)」という質問を良くされ、社外社内問わず、あることない事、噂もされようかと思います。 先に書いておきます。勿論多少の不満はありますが、それも以前からあることですし、待遇面で言えば地方企業として十分なも

          敗北宣言

          なぜ俺たちはゲーセンに集まっていたのか

          こんにちは。 ゲーセン考察シリーズ(?)第二弾です。 前回(ゲーセンの生き残る道は)「集まる場としてのゲーセン」という結論を一つ書きましたので、それについて考えてみました。 結論から書くと、「これって今はSNSが取って代わってるんじゃね?」と思い至ったのでしんどいです・・・ ■自分の場合自分語りになってしまいますが、自分の場合から考えてみます。 スト2世代ど真ん中の私は、家庭用ゲームでずっと遊んでいたものの、足の問題(近くにない、自分の行動範囲外にある)、経済的な問題(

          なぜ俺たちはゲーセンに集まっていたのか

          ゲーセンの生き残る道は

          こんにちは。 ケロットカップの記事の次がこんな重たいタイトルですいません。 ちなみにケロットカップ6は360名もの参加をいただき無事終了しました(ありがとうございました!)。 古くから知ってるファンタジスタ店長が体調崩されたということで、ツイートした一連のスレッドを元に記事にしてみました。ファンタジスタさん(@amfantasista)は孤軍奮闘頑張っておられますが、内情を聞いたり想像する限り、ほぼ慈善事業的に運営されています。 元ツイート。 https://twitte

          ゲーセンの生き残る道は

          鉄拳7 3on3大会「ケロットカップ」、今までの振り返り(個人的感想など)

          EVOjapan2019では新しいシーンを垣間見せた鉄拳7。いよいよ4月13日(土)にケロットカップ6が開催となります。 今のようにeスポーツブームが来る前(?)から開催してきた鉄拳7(FR)3on3大会のケロットカップも、お陰様を持ちまして初回(2016年5月28日)から約3年経過。今回で6回目の開催となります。 ケロットカップはチー厶YAMASAに所属する、ユウ、ノビ、タケ。の3名が主催するアーケード版鉄拳を使用した3on3の大会で、今では3on3で開催される鉄拳の大

          鉄拳7 3on3大会「ケロットカップ」、今までの振り返り(個人的感想など)