見出し画像

私のお仕事。実績とできること。

こんにちは。

一部ギョーカイでは有名人?ですが、基本的に長く仕入れ担当とその営業担当という関係性だと、やっぱり「仕入れ窓口の人」というイメージしかないみたいで。そういえば社内でどんなことやってたか、というところまで知っている方は逆に少ないようなので、実績・・・というと聞こえがいいですが、20年ほどの会社人生の振り返りを記事にしたいと思います。

何かご依頼ごと・相談ごとがありましたら、まずはお気軽にコンタクトください。

0・バイト時代

大学に入ってちょっとしてからバイトを探します。ちなみにそのころは既に大学に行く気力を無くしていたので、親に黙ってほぼ遊んでただけ。

元々ゲーム好きで、ゲーセンにも入り浸っていたころですが、バイト先は倉敷の某ファミコンショップに(現在は閉店)

通算で6~7年は働いたかな?フルタイムでは無かったですが。

この時にやっていた仕事で後々役立ったのが、

・在庫棚卸

・万引き防止施策

・ソフトの販売促進(予約販促がメイン)

・ソフトの仕入れ(セガサターン、ドリームキャスト)

・利益率と店舗決算の見方

一番最初に働いた所って大きいなと思います。採用して頂いた店長さんにもお世話になり、色々教えていただきました。最終的に同年代の仲間たちが揃い、当時の主力メンバーとは今でもなんだかんだ繋がりがありますので、自分にとって大変貴重な時期でした。

・・・大学は真面目に行った方がいいですが。

1・店舗社員時代

そんな大好きなバイト先でしたが、当時既に斜陽産業化していってましたし、金払いが悪く、時給は上がんないし、社員になっても安月給だったので、就職に際しては他を当たりました。

そこで見つけたのが、株式会社アミパラです。

ちょうど倉敷店がオープンするということで社員募集がされており、色々あって(というより色々無くて?)入社しました。

会社としても初の大型店ということで、オペレーションも確立しておらず、勤務自体は大変にブラックでしたが(今はそんなことないです)、配当計算をどうするか?BETがいいのかINがいいのか??など、自分たちで一から作ってる感がすごくて、オペレーションの基本を学んだ時期でもありました。

また、当時は※※※さんたちが多く来店されていて、そういった方の対応も否が応でも慣れざるを得なかったというのも一つの財産です(笑)もう嫌ですけど。

1年ほどして、鳥取店オープンスタッフで転勤。山陰は平和でしたが、環境が変わるとやり方も変わり、そういった意味で学ぶことが多かったです。

あと、修理の担当みたくなったので、ずっと修理してましたね。ガンマニアという機械の修理はほぼ毎日やってましたし・・・

・オペレーションの基礎知識

・メンテナンス技術

2・店長時代

鳥取で10か月ほど。結婚の準備をしていた時に、店長として異動が決まります。

異動先はプレイヤーとしても良く行っていた、岡山表町の「ウェルカム」店。店長に昇進だし、伝統のビデオ店舗だったので嬉しかったですね。

店長として店舗の方針を、

「ビデオゲームのお客様を守りつつ、表町を歩く方にも寄ってもらう」

という二正面作戦にしました。行った当初はまだ一回の半分ぐらいまでに「機動戦士ガンダム連邦vsジオン」(DXだったかも)が置いてありましたが、半分ぐらいまでをプライズにして、表ガラス面から中が見えるように。

ちょうどビデオタイトルにも恵まれた時期(VF4とか鉄拳4とかですね)だったので、プライズ、ビデオともに売り上げが伸びて、常に前年30%アップとかだったかな?

で、1年3か月ほどして広島大学横にある「ここじゃ」に異動。ウェルカムは社員が私1人でしたが(ベテランのスタッフの方はいましたが)、ここじゃでは社員の部下もできるということで緊張もしました。

こっちも基本的には同じ方針でやりました。音ゲーが無駄に音が大きくて、普通の方が入りづらいので音量を下げて揉めたり(当時の常連さんにノートに悪口書かれまくったw)。

基本的にはお客様目線で不便だったり、不利益だったり、わかりにくいところを直したいだけなので、トレードオフとしては(プレイに支障がでるわけはないので)妥当ラインだったんですけどね?私が行く前が基本的に全部聞いてあげる方針だったので揉めますわな。

当時の上司がVF4の大会がしたいということで、狭いここじゃの2Fに100名超が押しかけて大変なことになったり・・・

闘幻狂という横スクロールゲームを4Pで動かしたり。

シューティングゲームに電源スイッチつけたり・・・結構好きなことしてましたね。

音ゲープレイヤーの悪口にも関わらず(人がいなくなってる。真面目にやれ。売上下がってるだろ。などなど)、この店舗でも前年30%超ぐらいでいけてたと思います。

・スタッフさんへの伝達、マニュアル作成

・言い方、伝え方、動いてもらい方

・店舗方針、戦略の重要性

・部下の教育

・エクセルの技術が随分上がった

3・仕入れ担当時代

その後、麻雀格闘倶楽部が発売されたのに、一向に入荷されない。なんてことがあったりしたので不満を言ってたら、自分が仕入れにされました。メデタシメデタシ。

ということで本社異動。

初期は基本的に仕入れ担当のみで、店舗指導の立場になかったので、購入やそれに付随しての業務がメインでやらせてもらえました。

・7号(当時)転用機(いわゆるパチンコ、パチスロ)を大量導入して増やした。盤面の選定も手を尽くして、他社より精度を上げ、幅を広げた。

・メダルインカム表の作成

・投資効率などの算出

・新店オープンの段取り

この時期はアーケードのヒット作も多くて、三国志大戦、戦場の絆、ボーダーブレイクあたりは社内で反対もありながらも大量に導入してホクホクでしたなぁ・・・私の実績にはならなかったですが。

一方で、アイドルマスター(初代)、カードビルダー(初代)あたりは沢山買って後が大変でした・・・

最終的に景品の仕入れ担当が退社した後にやる人間がいないとのことで、1年間ほど兼任するという無茶な感じでやってましたので、景品のことも少しわかったりします・・・流石に精度が低くてとても褒められたものではなかったですが、メーカーさん直を増やしたりはできたかな・・・

4・仕入れ担当+メダル営業担当時代

その後、営業担当もやれって感じでメダルとビデオゲームの営業指導などもやり始めます。

この頃の課題の一つが、

・当時の社長(現会長)の言うことが高度過ぎて、店長でもあんまり内容がわかってない。

というのがありましたので、ここのギャップを埋めるだけで、ボトルネックの解消ができるかな。と思っていました。

紆余曲折あって、社員の教育システムを作るに至ります。

・もう一つが、店舗でのメダルの担当者が何人か抜けたり、店長になったりしたので、絶対数が足らない。

ということになりました。

これも前述の教育システム(評価に絡める)と、メダルの営業担当の部下がターゲットにした社員さんに教えていったり、情報共有をすすめることで徐々に育ってきて充足するに至ります。

つーことで、社内の教育システム整えるというのがこの時期一番やって立ち回ったことですね・・・

5・仕入れ担当+マネージャー時代

まーどんどん仕事増えていきますねw

店舗担当も持たしてもらって、店舗指導もしつつの仕入れ担当みたいな感じに最終的にはなりました。

正直、大半あんまり成功してないのでなんとも書くこともないんですが、色々と悩んだ分は最終年度に結果につながったの良かったかなと。

・店舗の集客要素の作り方

・店舗統制のとり方

・店舗戦略

あたりかな?

テクノランドの担当はずっとさせてもらっていて、音ゲーコンサートのパブリックビューイングやったり、大会の中四国予選会場になったり、色々やらせてもらいましたなぁ・・・

あと、この時期に山佐さんよりお話をいただき、ケロットカップを開催し初めます(別記事参照

そういえば、この時期は某社が全国的にメダルの安売りはじめちゃって、売上は落ちるわ、社内の値下げ圧力は酷いわ、で防戦が大変でしたね・・・当時のメダル担当者さんと知恵を出し合って乗り切った?感じでした。こういう防戦って評価にならないのでサラリーマンとしては辛い仕事ですね。

6・仕入れ担当として

ここまで駆け足で振り返ってきましたが、仕入れ担当としての実績まとめです。

・投資効率を算出した上での購入案提示。単純に金銭勘定だけでなく、集客面も合わせて。

・転用機の導入の数と速度は多分どこよりも早かった(気がする)。当時の売上は私が作った(気がする)。

・三国志大戦(初代)はクエD(前任が買った)の3倍買った。

・さらに戦場の絆はその1.5倍買った。

・ボーダーブレイクは用意できるだけ持ってきて。って言った。

・Project DIVA 初音ミクも結構な数最初から買った。

・艦これも頑張って買った方だと思いますが、ちょっと芋引いた。

・ネシカやオールネットプラスマルチの元のアイディアは喋ってた覚えがありますが、私のアイディアが採用されたかどうかはわかりません。

・賛否両論あると思いますが、従量課金も自分から提案してました。

・某社の某ゲームをゼロ回答したら、先方の営業部長がわざわざ来て、「何がだめなんですか?」と言われたので「企画」って返した。

番外1・某社の某工場に内見会に行く際に、バスの中で悪口言ってたら乗客の大半がその社の従業員だった(当たり前)

番外2・セガAM2研の片岡御大が来社された際に、社員からの質問「シェンムー3はいつでますか?」というのを言わされた。片岡さんは「鈴木に言っときますよ!」とにこやかに返答くださって、胃が痛かった・・・

番外3・セガ・インタラクティブの杉野社長が来社された際に、スポーンとパワーストーンの話で盛り上がった(思い出)

という具合で、自分ところが良ければ・・・ということではなくて、メーカー、オペレーター、プレイヤーが喜ぶような商品提案をしていたつもりです。ちなみに、評価分かれると思いますが、値下げはあんまり言わない方です。(必要なら高くても買えばいいし、不要なら買わないので)

7・その他

仕入れ以外の実績まとめ。

・店長時代は前年常に上回っていた。(昔話です。2年だけですし!)

・エクセルを利用した数字分析、表作成など。VBAはできませんが、簡単なマクロまでなら。

・メダルの営業指導。シグマ式、ナムコ式など研究。最終的に独自路線になったかな?100円投入の活用と普及。

・まあキャッチャーの設定しろって言われたらできるかなぁ・・・

・基板の入れ替え、レバー、ボタンの交換等はできます。

・ご提案頂き、アミパラ広島店でミカドさんとのコラボレーション実現。

・社員教育。大事なのはどちらかというと仕組み。

・コーチング。150人以上とコーチングセッション。

・販売士2級、サービス接遇1級(どちらも未更新で失効)日商簿記3級

・4tトラック運転できます・・・免許上は8tまで。

・機械のメンテナンス(アニマロッタぐらいならばらせる)

・免許持ってないけどーというのはコンプラ的にNGですね(意味深)。

まあ色々イベントが発生したり、研修その他にも行かせてもらったので、振り返ると色々やってますねw

他にも思い出したら追記します。よろしくお願いします。


この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?