見出し画像

寄り添いの効果

友達から

「最近旦那さんが家に帰ってきても部屋にこもって不機嫌で家の雰囲気悪い」

って悩み相談がありました。

理由を聞いても答えない、「機嫌も悪くなくこれで普通」っていう。
私の問いには答えずにテレビ観て笑ってる。

でも、どう見ても機嫌が悪くて家の中の雰囲気わるくて居心地悪い。
疲れる・・・

もしかしたら旦那もさみしいのかも知れないけど。

多分旦那さんは友人のいうようにさみしいのだと思います。
かまってほしくて拗ねているんでしょうね。

かまってちゃん、面倒くさいですよね。
子供もいて、仕事もしてて、自分自身もしんどい。
大きな子供の相手までしてられないですよね。

「とにかくさ、何も言わずに旦那さんの隣に座ってやりな!」



色々と察して何かをしても、徒労に終わり
話しかけても何も言わない旦那さん。

何もしなくてもこれだけしてみたらってアドバイスしてみました。

忙しい彼女には、とりあえず5分でやるように勧めました。
ポイントは何も言わないこと。寄り添うだけ。

画像4

それを聞いていたもう一人の友人Bが私に一言

「あんたそれできる?私は無理。」

私は、必要を感じたらできます。
友人Bの無理の理由は、旦那が勝手に雰囲気悪くしてるのに、なんでこっちが働きかけて折れてやらないといけないのかということです。

確かに、旦那さんが理由言わないで雰囲気壊してるの嫌だよね。
理由言ってくれたら改善もできるのにね。

でも、私の必要を感じたらっていうのは
自分の旦那が折れろよって気持ちと、雰囲気よくなって欲しいっていう気持ちと比べて後者が勝った場合ってことです。

雰囲気悪いの嫌でも、プライドが許さないならそのままでもいいと思う。

でも、多分、私はそんなことより雰囲気よくすることを優先してきたし
こんなこと折れても別にプライドが傷つくわけでもない。
それで雰囲気改善して自分の居心地よくなるならその方がいい。

要は、どっちを取るか。

そして、どっちかでしかないとは思います。

旦那さんが自分で反省して機嫌よくなって
雰囲気よくなるのを待つのも一つ。
でも、そんなこと何か事件起こるとか、よほどできた旦那さんでない限り起こらないでしょ。
そもそも旦那さんからしたら多分こっちが原因で不機嫌になってるわけですから。

ミラクルが起こらないと無理くらいに思ってます。

そして、折れる必要は全くない。
座るだけ、謝るわけでもない、もちろん責めるわけでもありませんが。

後日すぐ

「旦那によりそったら、ちょっと空気ましになった」

って友人からLINEがありました。

「やっぱさみしかったのかなって思った」と。

お母さんみたいに受け入れるのは無理でも
ちょっと寄り添うことならできるもんね。

やっぱり寄り添いって大事だなと改めて感じました。


これはカウンセリングではないけど、カウンセリングの基本は寄り添い。
寄り添ってもらえたと、共感してもらえたのを感じたら、やっと話がしてもらえるもの。
そこから本当の交流がはじまるものだと思ってます。








この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?