マガジンのカバー画像

気ままに競馬雑記

330
競馬に関して気ままに書いていきます。競馬に関する情報などがメインで、予想はしません。
運営しているクリエイター

2021年11月の記事一覧

東京競馬観戦記 2021.11.27

東京競馬観戦記 2021.11.27

てなわけで、ジャパンカップ当日の抽選はものの見事にハズレましたが、前日の今日の抽選は的中しましたので行って参りました。

タイトル画像は正門です。普段は府中本町駅からフジビューウォークを通って、そのまま西門から入りますが、今日は友人と待ち合わせのため正門に向かいました。

こちらは西門。フレア出ちゃってますがな。それだけ陽差しが強かった。

西門の道路向かいからスタンドを。というよりも、紅葉がキレ

もっとみる

ジャパンカップ当日の指定席はハズレ。ただし前日が当選。

土日で抽選に申し込むのは異例なのですが、今年の東京開催ラストということで気合の2日間抽選に臨みました。JC当日は見事にハズレましたが、2021年11月27日(土)の指定席券は当選しました。

秋は忙しかったのでそもそもほとんどで抽選に参加していませんでしたが、時間が取れそうなときだけ申し込んでいました。結果、全敗だったのですが、最後に確保できてよかったです。東京で重賞なしの日に行くのは久しぶりなの

もっとみる

矢作厩舎2騎、快挙!

ブリーダーズカップに挑戦していたラヴズオンリーユー、マルシュロレーヌがブリーダーズカップで勝利をあげました。ラヴズオンリーユーの川田騎手はこの1週間でGⅠ3勝の固め打ち。マルシュロレーヌは日本でもお馴染みのマーフィー騎手で、言ってしまえばオールジャパンの勝利といっても大げさではないでしょう。

他の馬も頑張りましたね。結果はさておき、お疲れさまと言いたいですね。

ブリーダーズカップ

米国で開催されるブリーダーズカップに日本馬が6頭出走予定です。川田騎手が3鞍、福永騎手が2鞍、マーフィー騎手が1鞍となります。なかでも期待はラヴズオンリーユーとなるでしょう。ヨーロッパや香港では結果を出している日本馬ですが、アメリカではあまり結果を出しているという印象はないように感じます。血統背景で言うとアメリカの方が向いているような気はしますが、どうなんでしょうか。

馬券は発売されるレースがあ

もっとみる