マガジンのカバー画像

まるで参考にもならない馬券検討

258
あくまでも検討だけです。予想は載せてません。どうせ当たらないしw
運営しているクリエイター

#菊花賞

菊花賞の結果[2022]

これはやられた 菊花賞はアスクビクターモアがレコードタイムで優勝しました。1番人気のガイアフォースは直線伸びずで8着。対抗に推したプラダリアは7着。単穴のフェーングロッテンは15着でした。まだレース後1時間も経過していませんのでコメントなどは確認できていませんが、ガイアフォースは心配していた内枠からの発走が響いたように見えます。道中やや掛かり気味なシーンもあり、その他は3着のジャスティンパレスに終始外から蓋をされて位置取りも苦しいように見えました。その結果としての直線での失

まるで参考にもならない馬券検討〜菊花賞[2022]

難しい いつものことではありますが、このレースも難しい・・・ 秋華賞はオークス出走組が上位を占めましたが、今年の菊花賞は皐月賞、ダービーでの有力馬が路線を変えたため、この範疇に入るのがアスクビクターモアくらいという混戦を予感させるメンバー。JRA-VANのデータでも注目できそうなデータが見当たらず、ここは調教の動きをベースに判断してみようと思います。 1番手はガイアフォースとします。今のところ1番人気ですが、馬券を取ったというのもありますが前走の印象が強く、調教も競馬ブッ

【お主なかなかやるな】菊花賞[2021]の振り返り

前走では馬群に埋もれて抜け出せないという、一番やっちゃいけない乗り方で惨敗した横山武史騎手とタイトルホルダーですが、今回は見事に挽回のタイトル獲得で、名実ともにタイトルホルダーとなりました。 しかし、スタートしてから押して押してハナを切ったのは想定外でした。前の方に行くかなとは思っていましたが、外連味のない逃げに出て、ペースを支配すると危なげなく抜け出しての快勝。これは見事でした。途中、猛烈に遅いラップがあったにもかかわらず、他馬は金縛りにあったかのように動いていかず、ステ

【祝・クラシック3冠】菊花賞の振り返り

シビれた!正直、コントレイルは負けたと思いましたが、最後の最後でアリストテレスの猛攻を凌ぎ切って、無敗のクラシック3冠を達成しました。これで2週連続の3冠ということで、なかなかお目にかかれない出来事に遭遇したということですね。 とにかく、道中でルメール騎手のアリストテレスがマークしていたので嫌な予感はしたのですが、案の定、苦しめられる形になりました。馬券はアリストテレスに最終的には印をまわしましたが、買い点数の関係で馬券は買ってませんのでハズレです。とは言え、馬券よりもレー

まるで参考にもならない馬券検討〜菊花賞(枠確定前)

もはや「すでに起こった未来」経営学の大御所ドラッカー教授の著書に『すでに起こった未来』というものがありますが、コントレイルの3冠はすでに起こった未来と言ってもほぼ間違いなさそうです。秋華賞でデアリングタクトが快勝で栄光を手にしたのと同じ風景がこの週末にも見ることができそうです。 馬場とペース馬場状態ですが、今開催の2週で良馬場での実施がなく(のはず)、この週末に良馬場となるかがポイントだと思いますが、コントレイル相手に馬場がどうとかいう次元の話でもないので、相手探しの際の要