マガジンのカバー画像

まるで参考にもならない馬券検討

258
あくまでも検討だけです。予想は載せてません。どうせ当たらないしw
運営しているクリエイター

#東京競馬場

【菅原明良300勝リーチ、、、のまま】東京競馬観戦記[2024.06.01]

安田記念はチケット取れなかったので、前日に。いい天気です。着いたのは1レース直前。2レースから勝負。明良は300達成できるか!? 2レースは明良応援馬券にしてしまいハズレ。印どおりなら安いながらも当たってた。3レース、4レースも惜しいがハズレ。予想の傾向は悪くはないようです。 ちなみに2、3レースは藤原菜々花アナの実況でした。ずいぶん慣れてきた印象で、東京コースだと直線も長いので落ち着いてできるというのもあるかもしれません。 5レースは見学。そして、6レースは単勝万馬券

【単勝万馬券的中!】2024.06.01 馬券予想公開

今回も予想にチャレンジします。 <基本の買い目> ◎○からの2頭フォーメーションで自信ありの時は馬単、弱気の時は馬連です。少頭数の場合は3連系をあわせて買います。◎が人気薄の場合には単勝もおさえます。 <予想の軸> 今年はレースの傾向を分析して、そこからその条件に合いそうな馬、調子がよさそうな馬を拾うスタイルで予想を組み立てています。例えば、東京芝1600メートルという情報だけではなく、3歳未勝利、1勝クラス、G3、G1といった条件でも見ています。この目的は、同じ東京芝マ

2024.05.26馬券予想公開

今回も予想にチャレンジします。 基本の買い目は◎○からの2頭フォーメーションで自信ありの時は馬単、弱気の時は馬連です。少頭数の場合は3連系をあわせて買います。◎が人気薄の場合には単勝もおさえます。 開催日:2024年5月26日(日) 日本ダービー 開催競馬場:東京 前日夜時点での馬場予想:芝 良、ダート 良 馬場読み:今週から芝はCコースに変更。芝では土曜日の馬券圏内の馬は先行が多いが、後方からでも来る印象。ダートは展開次第で差し有利か。 ■第11レース 東京優駿 日本

2024.05.12馬券予想公開(結果、的中3/購入9)

先週、予想の時にいろんな情報をメモしながらやっていて、試しにそのメモをあげるということをやってみましたが、今回もチャレンジします。 基本の買い目は◎○からの2頭フォーメーションで自信ありの時は馬単、弱気の時は馬連です。少頭数の場合は3連系をあわせて買います。◎が人気薄の場合には単勝もおさえます。 開催日:2024年5月12日(日) 開催競馬場:東京 前日夜時点での馬場予想:芝 良、ダート 良 馬場読み:週中に雨が降ったが、すでに土曜日で芝ダートともに良馬場。今週から芝はB

【オアシスS】東京競馬観戦記[2024.04.20]

開催初日に突撃です。いま地元駅ですが、すでに暑くなりそうな雰囲気。。。今日の最高気温は24度の予報です。 2レース前に到着。芝の香りが気持ちいい! 今日は推しメン明良は福島です。300勝まであと6。明日は東京ですが、私が来ない予定なので、勝つのは控えめにお願いしますw さあ、3レースから。ダートはパサパサで砂煙が上がってます。本命はまだ絞りきれてない?単穴のほうがよく見えます。 そして、競馬場の達人の撮影をしてますね。誰かな? 3レースは馬連なら当たってる。馬単厳しい

【終わりよければすべてよし!】ホープフルステークスとファイナルステークスの振り返り[2023]

今日はパークウインズ東京競馬場へ 営業日は今日までだったのですが、最終日は有給休暇を取ってなぜかパークウインズ東京競馬場に突撃です。後輩と中山競馬場に行こうかと話していたのですが、早々に指定席が売り切れてしまったので、趣を変えて東京競馬場です。他の目的としては、東京開催時に馴染みになった飲み屋に行こうというものがあっての府中です。 実は競馬開催をしてないときの競馬場に行くのは30年ぶりくらいなので、全く印象に残っていなかったのですが、けっこうゴッツく養生していることを知り

【ジャパンカップ2023】イクイノックスに死角はないのか?→なさそうだ。。。

おそらくはイクイノックスが相当な人気を集めると思われる今年のジャパンカップですが、そう簡単に信じていいものでしょうか?まあ、本命党の私としてはその強さを素直に認めるべきであるのでしょうが、ちょっとひねってみようかなと思います。 と言っても、何かの大穴を狙うというわけでもなく、ちょっとした荒れた結果を予想するというものにとどめておきます。 広義の2走ボケ 競馬ブックの吉岡さんが提唱する広義の2走ボケが起きると仮定してみます。これは吉岡さんがブログでも以前言及しており、こち

【オーロカップ】東京競馬観戦記[2023.11.12]

そして二日連続で参戦です。ここまで来ると多くの競馬ファンの方に本物と認定して頂けるのではないでしょうか(謎) そして、今日は天気予報どおり、チョー寒いです。風邪引かないようにせねば。 今日は出遅れたので現地での時間的余裕がありません。なので、昼食は地元コンビニで先に調達。あまり休日の昼くらいにコンビニ行かないので知りませんでしたが、競馬新聞はこの時間で撤収されてしまうのですね。 さて、現地到着。けっこう時間的余裕あったなw やはり寒いですね。油断は禁物。あと、入場券が自販

【武蔵野ステークス】東京競馬観戦記[2023.11.11]

6週連続参戦です。今日も3レース直前に到着です。今日は4レースをやってみる予定です。 この秋の東京開催の参戦はいずれも好天で、むしろ暑いくらいですが、冒頭の写真にもあるように今日は曇りで寒いです。ヒートテックのシャツに上着も着てますが、これは正解かもしれません。 4レースはハズレ。明良がうまいこと逃げきりましたが、余裕で切り。。。何のこっちゃ。5、6レースは新馬戦なので見学です。 昨日、在宅勤務してたら夕方くらいから左のお尻から太股にかけて痛みが出てきました。ずっと座っ

【同着かいな】アルゼンチン共和国杯の振り返り[2023.11.05]

最近は週末の2日間ともに競馬をやることは控えていますが、今週末は3日間の連休だったため、土曜日は競馬場、日曜日は自宅で競馬を楽しみました。土曜日の京王杯2歳ステークスは外しましたが、今日のアルゼンチン共和国杯はどうだったでしょうか。 結果から言うと、ワイドをなんとか当てることができました。けっこう迷ったのですが、マイネルウィルトスがリピーターということで、チャックネイトからのワイドをおさえていたところ、それが的中となりました。しかし、写真判定が長引き、結果は3着同着。。。見

【京王杯2歳S】東京競馬観戦記[2023.11.04]

5週連続でやってまいりました。今日も3レース直前に到着。モレイラさんがここまで2勝。モレイラデーの予感。 超絶暑い。。。 前の人たち、かなりの宴会になってるけど、大丈夫かな? 4レースで3勝。完全にモレイラデーの様相。 安定の麻婆丼。今日はラーメンのイベントをやってるみたいですが、遠巻きに見ても混雑してるので即却下。 さあ、ここから勝負! やはり武史とは相性が悪いな。。。 7レース。ここはモレイラさんに逆らう手はなし。 7レースは馬連ゲット。明良が2着に着てれば、

【なんだこのタイムは】天皇賞(秋)の振り返り[2023.10.29]

現地にいれば相当盛り上がったのではと思わせるレースを制したのはイクイノックス。しかも、すごいレコードタイムのおまけ付き。ジャックドールが軽快に逃げて作り出したハイペースでしたが、軒並み先行馬が息切れを起こすなか、イクイノックスだけ力強く抜け出しての快勝。2、3着には後方から追い込んできたジャスティンパレスとプログノーシスが入り、4着のダノンベルーガまではレコードタイム更新でした。 しかし、イクイノックスの強さは別世界ですね。この後はジャパンカップですかね。このタイムを走って

【ロングランお疲れ様】2023.06.25 東京競馬観戦記

2ヶ月間の連続開催が終了 冒頭は12レースのパドックでの藤田菜七子騎手です。昨年のダービー以来、一緒に行った友人は生で菜七子騎手を見るのが初めてだったらしく、興奮しておりましたw 私は最近は毎週見てますので冷静です。でも写真撮ったけど。 さて、4月22日からの連続開催が終了しました。NHKマイルカップ週と安田記念週以外は土日のどちらかで競馬場に出撃しました。最終日の昨日は芝コース開放を狙っていきましたが、整理券取らないといけないことを把握しておらず、気づいたときには配布終

【チャンス到来!菅原明良】こんな馬券でどうでしょう ヴィクトリアマイル

先週に続き指定席を確保していますが、またまた雨予報。。。しかし、今回は突撃しますよ。なぜなら、菅原明良騎手の初G1制覇が見えてきたからです! 芝コースがBコースに変わるタイミングということもあり、前目でしぶとさを発揮した馬が上位に来る傾向がある当レース。菅原明良騎手騎乗のララクリスティーヌが4枠8番という絶好枠を確保しました。一方でスタートが早くないスターズオンアースが1枠2番ということで、直線の捌きに手間どるようならララクリスティーヌの好走が一気に現実味を帯びてきました。