見出し画像

大切なのは、先週と同じ自分でないことです

おはようございます。3月4日、艶華VOICYの配信です。

「目的を明確に、できることからやっていきましょう」という話してます。
できてないことに心を奪われる必要はありません。

みんなにとって理想的なかっこいい接客、理想的なコミュニケーションがあるかもしれません。
それが思うようにできてないことに心を奪われて、
3段飛びでできるように考えて手を打ちたいという気持ちはわかります。
でもうまくいかず、また悩むではやはり無駄な時間だということです。
現状を認めて、ワンステップ上がることをやっていきましょう。

大切なのは、先週と同じ自分でないことです。

以前いたナンバーワンの女性は、本当に1日100件のお客様に連絡をしていました。
もちろんそれにはいくつかの段取りがあり、ルールがありました。

その人はある日突然1日100件できるようになったわけではなく、
1日10件を30件にするには何を効率よくすれば良いか考えて、必要な行動の選択をしてたわけです。

30件を50件にするには、さらに効果を見極めて考え
必要な選択をするトライアンドエラーを繰り返し
50件を80件、80件を100件にしていったわけです。

1日10件からいきなり100件というのは
当然頑張るしかなく
効率も選択もレベルが低いので
やった割に効果がなく、つまづきの方が大きくストレスになり、続かない。
「私には無理」という風になってしまいがちです。

1日10件を30件にするにはどうすれば効率よくできるか。
そこから考えましょう。

1日10件を30件に、と考える人と
何も考えないで現状大変だと言ってる人とでは
圧倒的差がすぐについてしまいます。

しっかり考えてやっていきましょう。

それでは今日も
頑張らない接客のしくみをもとに
笑顔でストレスなく1日を過ごしていきましょう。


接客で悩まれる全ての方へ

接客のお仕事に向き・不向きはありません。
社交性・会話力・性格の明るさ…、全然関係ありません。
強い精神力で頑張らなくても結果は出ます。

悩んだ時、お店の人や先輩は、寄り添って「気にしない事よ」となだめてくれたり、「心を強く持って頑張りましょう」と言ってくれたりするでしょう。しかし、悩まなくて済む方法は教えてくれません。

「心」の話で解決しようとしているからです。

この本を書いた理由は、そういったストレスに押し潰される人が考え方を変えるだけで、ストレスなく頑張らずに結果を出す人になれる事を確信していただくためです。

実はそんなに難しい事ではありません。
考え方をちょっと変えるだけで、見える景色は一変します。

この本があなたのお役に立てることを心から望みます。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?