見出し画像

内観ノート🌿




アメブロで向井ゆきさんのことを知ってから

ゆきさんの教え子にあたる青子さんの内観に辿り着いて

青子さんのブログやYou Tubeも見て

私も内観をスタートさせましたん🌟


夫は日本語が読めるので鍵付きで(笑)


日々の中でモヤモヤしたこととか

イラッときたことがあったら

↑生理前だとわかりやすくなるような


メモしておいて、家事育児の合間に内観。

でも、その時の新鮮な感情じゃないと自分を深堀りし辛いのよね。

時間がたつとどうでもよくなったりすることがあるから。

でもまた同じことが起きると、またイラッときたり。

なのでなるべく早く内観タイムをとるようにしてるよ。


育児がスタートしてから

自分の良くないところや弱さが浮き彫りになってきて

内観すべきことがたくさん😅


手放しなどもたくさん。


またまとめたいと思います💫