見出し画像

「KENSOヒーロー杯サークルテニス大会、無事終了」

35年目になるヒーロー杯、試合をいっぱいしたいクラスは
屋外コート16面を使い、19チームで競い、クラス分けの試合が2試合
AクラスとBクラスは5チームリークなので、合計すると6試合
CクラスとDクラスは合計5試合のダブルスを全員がやりました、


レクドーム8面の方では、テニスを楽しむクラスに16チームが参加して
予選トーナメント2試合をして、1位、2位3位、4位チームを作り、
4ブロックの1位が集まりトーナメント形式なので、各ブロックの
優勝、準優勝チームは4試合、3位チームは3試合の試合をしました、
打ち切りなしなので、みんな後半はバテバテでした、

ヒーローは、最初に屋外コートに行き、クラス分けの試合の段取り
このクラスは自分達で運営出来るので、運営を丸投げしました、

次にレクドームに行って、簡単な開会式後、試合開始、
ここは初心者が多いので、最初の運営は難しいので、ヒーローがやって
クラス分けの試合が終わった後に、本戦に入り、残りは任せて
大会賞品や抽選賞品を運んでより分けしました、

屋外コートの分を、山を越えて手押し車で運びました、
途中で、県総所長が車で2往復お手伝いしてくれたので超助かりました

野外コートの入賞賞品や抽選賞品を準備して、また歩いてレクドームに戻り
運営し落ち着いたところで、大抽選会

一枚1000円のチケットをドームとコートで合計300枚販売したら
直ぐに売り切れました

ダンロップのラケットが、各会場で15本当たるんですよ
それ以外にもトーナメントバックやバックパック
ergネックレスなどなど、外れた人はハンドタオルやソックスが当たります

レクドームで抽選会を終わって、表彰式は教え子達に任せて
屋外コートに移動して抽選会、100人の参加で15人にラケットが当たる
大盛り上がりでした

その後、試合は進み、18時に予定通り終了
大会賞品もみなさん喜んでくれて嬉しかった

今回は大成功、また来年も出来たらいいな

この記事が参加している募集

#運動記録

3,995件

春と秋に、北は北海道から南は沖縄まで、日本縦断テニスレッスンの旅をしています、何処かの町で逢えるのを楽しみにしています