見出し画像

ひらがなよりもまし

たなびく
ほらねと言ったところで笑う
声が浮いている 日差しと交錯
カラカラ キュルキュル クククク
引き戸が鳴いている
背黄青鸚哥 いつもの事だけど
どこの子みんなおんなじ名前それでも愛する
柔らかなものに囲まれる
日向がある分日陰に湿度が生まれる
やさしいものに囲まれる
何度も聞いた話でも、初めてのように
何度も聞いた声でも、初めてのように
思い出すたびに時間が発生すると知ってるから
一緒にお餅をつきましょう
私が餅を混ぜるから、思う存分ついてね
何度でもいいからね
短い言葉に気をつけて
よくよく見ると違う形
明るい嘘に気をつけて
優しい人が珍しいのが現代です
いい香りも、ピアノの音も必要
懐かしいものに守られている
写真は時間を再生する装置になる
3日前、庭に植えた花を、赤いおじいさんが全部刈っていってしまったって、
もう数年家に帰っていない祖母が言う
あれは何の花だったか
赤い実がなる

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?