見出し画像

フレッシュハーブの保存方法

よく買い物に行く近所のスーパーマーケットのフレッシュハーブの品数が増えていました
嬉しいですね😄

買ってきたハーブ、使って残ったハーブをどうご家庭で保存するのか?

基本は野菜と同じと考えて保存します
ポイントは、「低温」「適度な湿度を保つ」「傷めない」の3つです

野菜用の袋など密封できる容器に入れて冷蔵庫の野菜室に保存します
また、茎の切り口に湿らせたティッシュペーパーやキッチンペッパーを巻き付けておくだけでももちます
植物が生育しているのと同じように、立てた状態で冷蔵庫に入れることができれば理想的です
ただし、多くのハーブは冷たすぎる風を嫌いますので、冷蔵庫の中でも冷風を直接受けないよう場所で保管します


注意したいのはバジルです

画像1


低温で長時間保存すると黒変したりするなど品質劣化が早まります
密閉容器に入れて15度くらいの涼しい場所に保存したり、水を入れたコップに挿し、涼しい場所で保管するとベターです

■ハーブの保存目安温度
・ミント、パセリ、ディルなど多くのハーブ・・・ 5~7度
・タイム、ローズマリー、レモングラス・・・   7~10度
・スイートバジル・・・            10~15度

ハーブと言ってもいろいろな植物の集合体です
それぞれの特徴があります

バジルの原産地はインド(ヨーロッパではありません)
寒さに弱いハーブです
苗でもバジルの苗は、夏は比較的育てやすいですが、寒くなってくると育てられません
日本では、冬場のバジルの多くは沖縄で作られており、関東エリアでは暖房設備を使って作られています

逆に暑さに強そうなパクチーは原産地が地中海沿岸のセリ科のハーブです
意外と暑さに弱いハーブなんです
日本の夏の暑さでどの農家さんも夏場にパクチーを作るのに苦労しています

バジルとパクチー
イメージがちょっと違いますね


最近の日本の異常気象でハーブ農家さんも栽培に苦労しています
暑さ、寒さ、台風などと戦いながら頑張っている全国の農家さんに感謝をしつつ、ハーブを楽しんでいきたいと思います



この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?