マガジンのカバー画像

ハーブのこと

41
Herbal Medicine、ハーブ紹介、ハーブにまつわることのお話
運営しているクリエイター

#ニュートリション

【ハーブ紹介】あったかハーブ シナモン

11月ももう半ば、日本はだいぶん寒くなっているのでしょうか? 実は数ヶ月前、シナモンについて書こうと思ったのですが その頃、日本は夏でしたので(こちらは冬で丁度良いと思ったのですが) 今日までお預けでした。 今日はこれからの季節に活躍するあったかハーブ、シナモン(Cinnamomum verum, C. cassia, C aromatica) についてです。 体を温めるシナモンっていうと甘くて暖かいイメージがあります。 冷え性の方にはとても良く、全身の血の巡りを

【ハーブ紹介】ビールのハーブ・ホップ

ホップと言えば、ビールの原料の一つとして有名ですよね。 あの独特な苦味 まさに「苦いハーブ」として有名です。 ビールの原料だけでなく 薬草としても古くから親しまれてきたハーブ ホップ(Humulus lupulus) ー英語ではホップス ビール好きからそうでない人まで 今日はホップについて紹介してみようと思います。 ハーブのホップとはホップはストロビルスと呼ばれる独特な形をした花の部分が使われます。 モサモサしていて虫っぽい?可愛らしいけど花っぽくないですよ

【ハーブ紹介】お腹に優しいハーブ・フェンネル

今、ぬか漬けが流行っているのでしょうか? noteでもよく見かけます。 日本食品店でぬかが買えることを知ってから気になっていたのですが なんだか大変そうと勝手に思って手が出ずにいました。 でも、東のテツさんのこちらの記事を読んでから 意外とできそうと思い、はじめてみました。ぬかデビューです。 テツさんの記事はどれもとても面白い! 笑いながら楽しく、でも深くいろんなことが学べますが その中でもぬか漬け愛がすごいです。そして色々学ばせてもらっています。 セロリの

【ハーブ紹介】ホットなハーブ:チリペッパー

日に日に暖かくなり ジャスミンの花の香りが其処此処に広がって シドニーに春がきたことを告げています。 基本的に気候が穏やかなので日本のような四季はないですが やっぱりこの香りと一緒に暖かい空気を吸うと 冬の終わりを感じワクワクします。 昼はもはや春を超えて夏のようだった先日、 久々にタイ料理のグリーンパパイヤサラダが食べたくなりました。 レストランからテイクアウトしたサラダをガブッと一口 「きた〜っ」唐辛子がすごく効いていて 一気に口がヒリヒリ。でも美味し