見出し画像

獅子座新月。サビアンシンボル:時代遅れの女と最先端の少女



明日、7月29日2:55頃、
獅子座にて新月を迎えます。
 
月と太陽は、獅子座6度に滞在。
 
サビアンシンボルは
『時代遅れの女と最先端の少女』。
 
自分の求めるものに熱中していて
気がつかなかった、周りとのズレに
意識が向くタイミングです。
 
自分と周りの認識との落差に気がつき、
落ち込んだり、自信をなくすことが
あるかもしれません。
 
そういった体験は楽しいことではなく、
いい気分ではいられないかもしれませんが、
この時期を経験するからこそ、ここから
何に取り組んでいったらいいのかが
はっきり見えてくる貴重な経験でも
あります。
 
 
私は、まさに今そのタイミングです。
 
周りの認識とも、本来の自分の目的とも、
ズレがあることに気がついていたけれど、
夢中になって取り組んでいた時間が
楽しかったから、その時間にしがみつき
たくなったり、がっかりしたり…。
 
でも、自分の中で認識に変化が起こって
いて、自分自身から、
「もう遊びはおわり。
本来の目的へ邁進せよ。」
と言われているような感覚です。
 
そして、本来自分が求めていて、向かって
行きたいところへの鍵を手にしている
ことも感じています。
 
立ち止まって、見つめ直すようなときでも、
停滞しているように感じるときでも、
すべては流れの中にあり、
変化し続けています。
 
焦らずに、ゆっくりと自分を見つめる
ことで、小さな揺らぎの中に、内側の
変化を感じることができるでしょう。


そんな獅子座新月におすすめの
アロマブレンドは、
 マンダリン
 オレンジ
 イランイラン
 ラベンダー
です。
 
マンダリンとオレンジは、獅子座を
象徴するアロマオイル。
明るく元気いっぱいな香りです。
落ち込みがちなときにも、自然と気分を
あげてくれるでしょう。
 
イランイランは、マンダリンやオレンジ
などの柑橘系のアロマオイルと相性のよい
華やかであまい香りです。
南国っぽい雰囲気の香りになるので、
夏らしい明るく解放的な気分を楽しめる
でしょう。
 
ラベンダーもどのアロマオイルとも相性の
よいアロマオイルです。
リラックス効果が高く、また殺菌、抗菌
作用もあると言われています。
 
いろいろなことが気になって緊張して
いたり、体に力が入っていたり、
気持ちが沈みがちだったりするときにも、
ラベンダーの香りは優しく寄り添って
くれるでしょう。
 
 
植物の優しさと愛に溢れたエネルギーに
癒されて、新しい始まりを感じられる
新月になりますように。
 

この記事が参加している募集

眠れない夜に

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?